濃厚醤油とあっさり塩、魅惑の家系。
町田商店 鶴ヶ島店の特徴
家系ラーメンの魅力を存分に楽しめる、美味しい一杯が堪能できるお店です。
醤油ラーメンは特に濃厚で、塩ラーメンはあっさりしていて選べる楽しさがあります。
2021年11月にオープンした新しい店舗で、活気ある接客が印象的です。
塩はあっさりだけど、醤油は濃厚です。チャーハンうまい! 若い店員さんの声が勢いあって良いですね✨ 麺は普通だと物足りないかな。男性の方はチャーハンセットがおすすめです🎵唐揚げもおいしそうでした‼️
塩、脂多め、薄味がいつも。そして、MAX。ライス大盛。チャーシューは全てスープを吸わせて、ライス着丼。ニンニク3杯、玉ねぎ、その日の気分だけ。あのね、卵とウズラも美味しいのよ。スープを吸った海苔でご飯とチャーシューを巻き付けて放り込む。そしてスープをひと口。
2021年11月29日にオープンしたという、横濱家系ラーメン「町田商店 鶴ヶ島店」へ行ってみました。駐車場は、隣接するからあげ 「からやま」 というお店と共用で、車 40台が収容可能です。車椅子利用者等専用駐車スペースは設けられていませんが、入口 への段差はありません。駐輪場は、入口に向かって左の方角 、店舗の側面にあります。混んでいる場合は、入口 入ってすぐの所にある 順番待ち名簿に名前と人数、テーブル席 又はカウンター席の希望等を記入して、待合スペースのベンチに座って 自分の名前が呼ばれるのを待ちます。自分の番が来て入店したら、 消毒液で手指消毒してから 券売機で食券を買い 、案内された席に着き 食券を渡します。店内には 、カウンター席が11 席 、約四人掛けのテーブル席が5テーブルあります。カウンター席の隣席との境には、飛沫防止用アクリル板が設置され 、背中合わせで並んでいる テーブル席の境にはビニール製 パーティションが吊り下げられています。 店内では 食事中以外はマスクの着用が求められています。 各席には小型のアルコール消毒スプレーが置かれているので、席に着いた後で手指消毒することも可能です。お客さんが帰った席については、消毒液を ダスター に吹き付けてテーブルの拭き上げが行われます。トイレは、男女別トイレが1つずつあります。このお店の特長は、家系ラーメンの特長でもあるとのことですが、オーダーする時に 麺の硬さ ・味の濃さ・油の量の好みを選べるということです。また、店員さんが元気良く てきぱきと仕事をしているのも印象的です。更に、 カウンター席の、下が固定されている 回転椅子が、着席したり 離席したりする時に前後に動くように作られているのも、小さいながら 良い工夫と言えます。今回は、チャーハン(スープ付き)と餃子を美味しくいただきましたが、次回は 一番人気だという、海苔 6枚・ チャーシュー 3枚 ・味玉 1個が トッピングされている「MAXラーメン」を注文してみたいと思います。
店内は活気があり、居酒屋のようなテンションで接客しており、出来て間もないのでキレイでした。私が行った時も混んでおり、食券を買い、外で並んで5〜6分待ちました。麺の固さや味の濃さ等を選べるので、家系が苦手な方でも食べられると思います。今回はつけ麺と半チャーハンを頼みました。つけ汁がしっかり濃く、最後まで薄まらずに食べられ、 冷盛りと温盛りが選べます。 麺の量も多くて得した気分。また、チャーハンが美味しかった。しょっぱく感じるくらいの濃い味付けでしたが、どちらも食べきり、お腹いっぱいなった。
名前 |
町田商店 鶴ヶ島店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

家系ラーメンは初めてで、食べた感想は凄く美味しかったです。味の濃さ、麺の硬さ、油の量を選べて、とても素敵だと思いました😊麺は太めで、チャーシューはとろとろで美味しく、その他の具も美味しく、十分満足出来るモノだと思います😋追加でチャーハンと、餃子も頼みましたが、お腹いっぱいでも口に運べるような美味しさでした🥰お店の雰囲気も凄く良くて、店員さんの対応も良い印象です😊リピートしたいと思います👍