驚愕の旨さ!
うどん屋 麺之介【豊前裏打会】の特徴
田舎の大名丼を堪能できる、ランチにもおすすめなうどん屋です。
出汁が美味しいと評判、特に穴子ぶっかけうどんが人気です。
店内はカウンターのみ、賑わいを魅せる福岡の隠れた名店です。
店内古い感じですがたくさんのお客さんが次々入ってきていました。おすすめメニューの穴子天はとってもふわふわで美味しかったです😊お腹いっぱいになりました!親子丼も小さいサイズが頼めて、美味しく頂きました。次は是非他のメニューもいただきたいです。
「田舎の大名丼(\\1200)」を頂きました。ご覧の通りのボリューム。天ぷら盛りだくさんで丼単品でお腹いっぱいになります。ミニうどんも付いて更にお得感満載。(お店の方は「お吸い物」扱い)少し前までは「穴子天ぶっかけ」ばかり頼んでいましたが、今は大名丼にどはまりしています。
カウンターのみのお席で、お昼秋は大変混み合います。麺が細いためか提供まではそんなに時間はかかりません。お出汁も美味しくて、近ければちょくちょく来たいのですが。ご馳走様でした。
美味しかったですが、麺が細麺でしたが、他の裏打ち会の店舗と違いコシがなく少し好みではなかったです。
お店はカウンター席のみで、10名ぐらいしか座れないかな?メインのうどんは、豊前裏打会との事で期待してましたが、冷や麦のような細麺で、裏打会でよくある半透明では無く、腰がないうどんでした。味付けも普通。セットで頂いた鳥天丼は肉も柔らかく美味しかったです。メインのうどんが、、、という不思議なお店。食は個人の好みです。私には合いませんでした尚、駐車場は隣に有りますが、狭い為注意が必要です。帰り際には、車同士がぶつかったのか警察が来てました。
コシのある細麺、甘めの出汁揚げたて天婦羅と好みにあっていたのも有りますがとても美味しく頂きました。肉玉食べたのですが、折角なら穴子食べれば良かったと後悔‥リピートして食べようと思います(・∀・)とても美味く★5つなんですが、お昼時だとお店の中が少し狭くて密な状態になるのと、寒いから優しさと思いますが、順番待ちのお客さんをお店の中に入れて待たせたのはちょっとと思ったので★1つ減の理由です。
久々に出汁の美味しいうどんに出会いました。鰹節、鯖節のほのかな香りと上品でありながら旨味の有る出汁は私の好みでした。天とじ丼も野菜たっぷり見た目も綺麗で良かったです。麺も細麺で麺を楽しむなら冷しかなと思いました。
美味いよ。天麩羅サクサク良い。丼タレ好き。丼にはミニうどん付き。うどん類には+ミニ丼を是非。床漬けが嬉しい。
数ある豊前裏打会のうどん屋さんの中でも特に美味しいです!私は冬でも冷たいぶっかけうどん!冷たい方がモチモチ感が強くて大好きなので!
名前 |
うどん屋 麺之介【豊前裏打会】 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-434-3931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日ランチ時でしたが、運良く空いていてすぐに座れた。席はカウンターのみ。豊前裏打ち会のうどんの中でも、好きな味。ごぼう天うどん温を注文。スープが美味しすぎて飲み干した。今度は穴子や、丼ものも合わせて注文したい。