便利な立地にリノベーション。
ホテルドッチの特徴
フロントスタッフの男性の声が柔らかく、素敵な雰囲気でした。
駐車場の場所を丁寧に説明してもらえ、大変便利でした。
友人が一階でイタリアンを営業しており、訪れる楽しみがあります。
チェックイン・外出時にお会いしたフロントスタッフの男性お二人とも、声のトーンから柔らかく素敵な雰囲気でした。部屋に設置されている以外のシャンプーや、ヘアアイロンが簡単に借りられたのも嬉しかったです。
部屋はシングル。綺麗に掃除されています。部屋は明るく、机も広いので仕事は比較的し易かったですね。部屋入り口付近にはなりますが、キャリーケースも広げられるスペースもあります。料金が周りに比べてもやすいのでいいと思います。ただ、全館禁煙で喫煙所は外まで出ないと行けないので喫煙者にとっては少しマイナスですね。立体駐車場が有りますが、制限が厳しくプリウスでも不可です。提携の駐車場があり500円で停められますが先着順で止めれない場合は探す必要があります。周りも安いのでそこまで大差は無いと思います。
土曜に宿泊しましたが、駐車場の場所の説明を丁寧に教えて頂きました。💯路面電車の駅近くて拠点にするには便利です。部屋も綺麗でアメニティも好きなの選んで良いみたい。部屋の床が絨毯ではなくPタイル。裸足ではちょっと😩スリッパ必需です。
室内遮音性は☆2くらいです。隣部屋の水道の音や、咳き込む声が聞こえるレベルです。就寝中、イビキをかく方は要対策必須です。ビルは鉄骨造りなのか、壁を叩いた際に軽い音がしました。ただ、接客サービスや室内設備については☆5です。タイプCやLightningに対応したタコ脚仕様の充電ケーブルがあり、滞在中は重宝しました。アメニティーバーも種類が豊富で入浴剤まで取り扱っていました。最寄りにはローソン、ファミリーマート、セブンイレブンがあり、余程のことがない限り買い物には困りません。
部屋は綺麗だけど若干狭め。寝るだけなら問題ない。建物自体が徹底的にコストダウンして作ったのか廊下や客室を歩いてる音が響く、それに加えて、従業員が非常階段を降りる音が響くほど。音が気になる人は泊まらないほうがいい。
今日は友人と職場の友達の息子さんがホテルドッチの一階でイタリアンをしてるというので、行ってきました。ランチは1300で前菜がついて、パスタは二種類から選べて、パンもついてました。すぐお水を入れて下さり。氷がカラカラと爽やかな演出。体に優しい味でした‼️静かな雰囲気で、素敵でした。家では出せない味よね✨また行こうね✨と大満足です😆🎵🎵皆さんも是非味わってください❗普通お飲み物は?と言われますよね。何も言われなかったので。氷の美味しいお水を飲み干しました‼️1300円握ってまた行きたいです‼️ご馳走さまでした(* ´ ▽ ` *)ノ
繁華街や路面電車の乗り場も近く駐車場もあるといった大変便利なホテルです。シングルルームの利用でしたが、館内や客室内も新しく綺麗でとても満足できました。
こじんまりとしたキレイなホテル。フロントのおじさま方も柔らかな感じ。フロント横に入浴剤やシャンプーコンディショナーなど選べる。部屋にもあるが、ちょっと上質らしい。お部屋も居心地よく、一泊だけでしたが満足。デスクまわりにコンセントがないので少し不便。外出時は、キーをフロントへ必ず預けてと言われたが、コンビニへちょっと行くぐらいはいいのではないかなと感じた。
リノベーションで綺麗になったホテルです。規模としては小さいですが、一階には、レストランバーもあったりして雰囲気もあります。松山の飲み屋街にも近くて飲みに出掛ける方には良い場所です。宿泊料金が安いので、非常にコストパフォーマンスは高いという思います。問題があるとしたら2つ。1つは音。古いホテルのリノベーションだからか、音漏れはかなりします。もう1つは床。床が絨毯ではないので、お風呂から湯気が漏れてると床に水滴が出来て、靴の汚れがついて。となります。掃除の人も大変そうです。ただし、全体的にはコスパの良いホテルですよ。
名前 |
ホテルドッチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-968-1378 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

恐らく建物は古そう。でも内外装ともに改装されており清潔感もある。壁が薄いというレビューがあるが、それは確かに感じた。部屋のキーが今ドキのカードキーではなくシリンダーキー。立地が良いので買い物や食事には困らない(1Fにイタリアンレストランあり)。