海を見渡す戦略コース。
松山シーサイドカントリークラブの特徴
メンテナンスが行き届いた、きれいなゴルフコースです。
インコースの難易度が高く、戦略性が求められます。
瀬戸内海を一望できる、美しい眺望が魅力的です。
メンテナンスもされてキレイなコースでした⛳️
アウトコースに比べインコースの難易度は高い。特に12番はやっかい。アウトコースの9番とインコースの18番は距離が長く、ドライバーをかなり飛ばさないとツーオンは難しい。グリーンやフェアウェイの整備は行き届いている。
以前のセルフディがなくなり、おまけに1.5R目が+4000ってありえない。無料だったのに せめて+1400円(ホ―ル✕9+カ―ト500円)くらいでしょう。宜しくお願い致します。出来ればセルフディの復活を希望致します。
芝がきれいな状態でした。プレーしやすかったです。
30年ぶりのコース。何とか回れた。従業員さんの接客が良かったです。
海が見えるゴルフコースで景色が良いです。そのぶん風が強い日もありますが、楽しめるコースですね。松山市内から40分〜60分ほどでしょうか。
セルフの日にプレーしました。キャディバッグを車から下ろして、スタートのバッグ置き場まで運ぶところからセルフだったのにはビックリ。フェアウェイはまずまずの広さがあり、グリーンの手入れも良いので、風がなければ初心者にも十分楽しめると思います。レストランも良いし、風呂は温泉なので疲労回復に役立つかも?
海が見えてナイスショットが出る。
県外者で初めての者には少し判りづらいコースでした。でも海のみえるコースは良かった‼️
名前 |
松山シーサイドカントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0898-54-3478 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

田舎の古いゴルフ場。再訪問しないと思います。シーサイドも感じられなかった。