愛媛・生名島の夢のキャンプ場。
サウンド波間田キャンプ場の特徴
本州から数分のフェリーが観光の一部です。
海に面した区画のないキャンプ場でリラックスできます。
オーナーさんは気さくでとても良い方です。
愛媛県、生名島にあるキャンプ場。『サウンド波間田キャンプ場』「はかんだ」と読みます。最初「ハマダ」と勘違いしていました。値段も良心的で大人2人、テントひと張り、ゴミ代を入れて1,500円ぐらいでした。この日は我々だけでのんびりさせてもらいました。ここの指定管理者の方は非常に熱心な地域活性活動を行っており話が盛り上がりました。お世話になりました。
瀬戸内海キャンプするなら、ここ! 朝早く撤収することを条件に砂浜で幕を張らせていただいて、最高のロケーションのなか、寝落ちすることができました! 注文すればバーベキューセットもテントも予約できるらしいです。シャワーは5分200円でした。ウォッシュレットあります(^^)
生名島北西部海岸沿いのキャンプ場です。ウェブ予約システムですが、直前にはオプションありのプランしか表示されませんでしたので電話でオプション不要である旨を伝えてオプション有りプランで予約しました。システムの不親切あり。キャンプ場は炊事場、シャワー付きトイレ、シャワーなど清潔です。海岸沿い生垣近くは暗くなると大きなフナムシが活発化してテント内に多数侵入してきますのでを勧めしません。夕焼けが綺麗でカヤック出航地としても最適ですね。
7月の3連休で利用しました。綺麗な芝サイトに充実の売店、穏やかな海、カブトムシの山、しまなみの島々をドライブなど3日間では足りなかった〜。わざわざ船に乗らないと行けない立地というのもあってか、もっとゆっくりしたかったと思わせてくれる素敵な場所です。売店ではレンタル機器や食材・飲料など扱っているのですが、ジビエの販売をしていてバーベキューのバリエーション増えて良いです。しかも甘みあって美味しかった〜。これはオススメ。シャワーもあるし(温水は有料)、トイレはきれいだし、夜は静かだし、実に良かった!!奇しくも雨続きの天気予報からか、キャンセルが続出したとのことで、おかげといってはなんですが「キャンプ場独占」みたいな状況になりました。
立地も対応も最高でした♪本州からは因島から数分だけフェリーに乗りますが、それも観光の一部だと思います😊サイト料も安く、オーナーさんは気さくなとても良い方。海をみながらキャンプしたい方は最高かなと💕お手洗いも綺麗です。芝です。ペット可能です。シャワーあります。タープは必須です。
すごくいい!穏やかな海もキレイで、キャンプ場も芝が整備されてて、好きな場所に張れるのもいいです。何より管理人さんの人柄に助けられ、タープ初心者の私に雨の中張り直してもらって…雨も気持ちよく過ごせました。島内のスーパーで島のお肉やお魚を買って、買い足ししながら連泊もおいしく快適でした。トイレがキレイです。かんきつジビエ海鮮セットを1日オーダーして、イノシンも臭みなく歯応えも脂身も美味しくまた来たときには、お願いしたいです。
GWに利用しました。連休でしたので思った通りの混み具合。ロケーション、施設と最高です。しかし隣の3家族グールプが夜中の3時までうるさく、とても迷惑でした。2回ほど注意しましたが変わらず。せっかくゆっくりできる素敵なキャンプ場ですが、全く寝れず疲れました。
キャンプがブームになる前から、丁寧に手入れされてました。ここ数年、利用者が増えてよかった。釣り、シーカヤックなど楽しめます。また立石山の登山道も近くにあり立石山からみる瀬戸内海の景色は感動すると思います。島には最近コンビニのポプラができて便利になりました。アクセスは因島土生港からフェリーで渡航して港から車で5分程度で着きますよ。フェリー代はかなり安め。因島まできたなら、ぜひ生名島も立ち寄ってもらいたい。岩城島にも橋がかかりつながる予定。
海に面した区画のないキャンプ場で楽しめました。
名前 |
サウンド波間田キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7068-9856 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

管理人さんもお客様主義お湯の出る洗い場 ウオシュレット電源サイト 全てが素晴らしい高規格キャンプ場でした。こんなキャンプ場 関西に欲しいです。