山口の青蓮、アオバス咲く寺。
西圓寺の特徴
蓮池では美しいアオバスの花が見られます。
山口で唯一の青蓮を体験できるお寺です。
歴史ある立派な由緒のお寺で心が安らぎます。
歴史ある立派なお寺。しかし、本堂は戸が閉まっており、ふいに行ってもお参りはできない。
7月26日訪問。
3月訪問ご本尊がわからずでした。御朱印をいただける気配もなかったので、境内をすこしまわらせていただきました。開放している時期があれば調べて訪ねたほうがよいかと思います。
歴史深い古寺に山口県指定天然記念物の青蓮があると聞き伺いました。数は少ないですが青色と言うよりは緑色です。私的にはピンクや白の大賀蓮が好きです。
由緒あるお寺です。
山口でここにしかないと云われる青蓮を見に行きました。この花の存在を最初に知った時すぐに行きましたが、花はもう終わっていて、翌年チャレンジしたら見ることができました。ここは青海島へ行く途中にあるので、青蓮を見た後青海島の遊歩道を歩いたり、また遊覧船に乗って海から眺めても良く楽しめました。
ハスの中で最も美しい種類のアオバスが咲く。山口県では唯一の存在。
名前 |
西圓寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0837-26-0665 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

蓮池では、花がきれいです。