トンネル抜ければ美しい海岸。
石見畳ヶ浦の特徴
トンネルを抜けると広がる、幻想的な海と砂浜の風景が待っています。
駐車場から徒歩でアクセスし、隙間から見える奇岩に驚くこと間違いなしです。
自然公園として国の天然記念物に指定された、美しい海岸の景勝地です。
むちゃくちゃ綺麗。大自然感じれます。駐車場5台位なら200円で止められます。ちょっと道が狭いので軽四のがよろしいかと。
下府駅から2.3km、または浜田駅からバスで畳ヶ浦口下車して徒歩20分ほど。駐車場もありますが、自動車がすれ違いできない狭い道となっています。長い歩行者用トンネルをくぐると一面、独特の風景が広がります。歩行者用トンネルの中間地点からも、海や島が見えます。
口コミを読まないで早く自分の目で見に来てください!!時間がもったいない😆浜田に来たら絶対来るべきところトップ1と言っても過言ではない。千と千尋の神隠しに出たようなトンネルを抜けば本当に別世界に拐われたような気分🙀そして夕日の前に帰ればまだ来ていない同然だから見ておきましょう~絶対後悔しないと保証しましょう(何も弁償できませんけど😋)宝物がまだまだ他にたくさん隠れているから自分で探してきてみてください😚
ちょっと気になって寄ってみたらスゴイ所でした!洞窟から見る景色や波に圧倒されながら奥に進むと、不思議な形の岩がズラーッと並んでいて見応えありました。引き潮の時だともっと素晴らしい景色だと思います。駐車場までの道がとても狭くて心配になりますが、行ってみる価値アリです♡
たまたま立ち寄りました!絶景が見れてよかったです晴れててよかったぁ。
暗いトンネルを抜ければ眼前には、広い海と砂浜の奇岩、そのギャップは驚きます。地面を少し眺めるだけで化石を見つけることが出来ます。
駐車場近くの海の中は雲丹がいっぱいでビックリします😊隧道を通り抜けるのが少し怖い👻ですが、その先は別世界。磯遊びには最適ではないでしょうか。巻貝などの化石も沢山有り、興味深い場所でした。
島根が大好きな私が、オススメするのはここ、畳ヶ浦畳ヶ浦に行くのに、隧道トンネルをくぐります。ここは、人しか通れませんので、ドライブで寄られる場合は、車をとめてから、徒歩で向かわなくてはいけません。一番近くの 有料駐車場 200円 10台位です。ただ、駐車場へたどり着くまでの道が途中細くなりますので、不安な方は少し離れた海沿いに、広い無料の駐車場があるので、そこからアプローチされては?(徒歩15分位で 畳ヶ浦に行く隧道トンネル入口に着きます。)GoogleMAPでは、「唐鐘川西駐車場」 という名称のあたりが無料駐車場です。隧道トンネルは、とてもミステリアスな雰囲気で、1歩足を運ぶごとに時間が巻き戻されるような 独特な雰囲気があります。※特別狭いわけではないですが、トンネルは暫く続くので 閉所恐怖症の方は、注意が必要かもしれません。海側に出るまでの隧道も探検気分を味わえますし、見方を変えると 肝試しのホラー要素もあります。トンネルを抜けると、素晴らしい景色が広がっています。是非夕陽の沈む時間に訪れてみて下さい。写真はあえて沢山のせませんˆˆ
自然の力に驚かされます。行った時は満ち潮の数時間後でしたが、それなりに楽しめました。出来れば干潮を目指して行くと、より楽しめます。入口にトイレも有ります。ジモティーは簡易テントで寛いでいました。ここは国の史跡ですが、無料で楽しめます。ナビは役に立ちません。近くに無料駐車場が有りますので、そこから道なりに東へ歩くと入口トンネルが見えて来ます。入口手前にジモティーが有料駐車場を作って手招きしています。無料駐車場から遠くは無いので、有料に停めるメリットはそれほどでは有りません。自然の織り成す絶景を是非ご自身でご確認下さい。
名前 |
石見畳ヶ浦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0855-25-9730 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1392960867458/index.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

トンネルをぬけてたどり着く幻想的な場所で、楽しかったです!洞窟あったり、おもしろい岩があり、大地を感じる断層があって、地球の上に居るのを感じます。