西予市でジオクエストを楽しむ。
四国西予ジオミュージアムの特徴
木材を多用したきれいな施設が魅力的です。
西予市や周辺の地形を深く学べる場所です。
愛媛県の岩体に関する豊富な標本が展示されています。
ジオクエストで西予市のジオパークについて理解を深めることができました。クエストを4つ以上達成すると毎月変わるプレゼント(2025.1はボールペンなど)をもらいました。他にもクーポンを使える機能もあったので、便利だと思います。館内での案内も丁寧にしていただきました。
昨年の春にオープンしたばかりで、木材を多用したきれいな施設です。西予市の自然と文化など展示しています。入場料無料で西予市の歴史文化情報も収集することができました。(有料の常設展示室もあるけど)意外と知らないことも多く見学時間はおよそ20~30分ほどだけど、十分楽しめました。
やはり普段知ることのない地質学的情報や南予のまだ知らなかった自然公園などを知り得ることはとても良いですね。行きたいところがまた増えました。
ずっと存在は知ってたけど、今回近くを通ったので入ってみました。受付前までは無料だけど展示室は有料です。大人500円。夫は関心が低い為私だけが入りました(笑)地質学的な事は得意じゃないけど、近くの町にこんな立派な施設があるのは利用するべきだと思いました。子供さんがお母さんと体験的な事にチャレンジしてる部屋もありましたよ。私は展示室だけ見学しました。カメラ撮影なんとOKです!!自分の住んでる町の事も少し紹介されてて興味が持てたし実物のアンモナイトや植物等の化石、鉱物などが展示されてて私はじっくり見いってしまいました〜!夏休みの自由研究とかに良いかも。近隣の方には一度利用していただきたいなぁ…
きれいな施設。西予市の広告塔のような施設。受付のおっちゃんもいい人。ただ、マイナス1は、有料部分の500円は高すぎる。展示にお金をかけるか、300円ですね。昆虫展示は無料部分です。ゴキブリの展示は初めて見ました。
外人さんは見掛け無いがやたら横文字が多過ぎる。カフェとは簡易食堂の事だけど?それらしき所は無い。カフェテラスの事か?
月曜日に行きましたが、混んでいませんでした。岩石、化石等の展示があり、地域と関連付けて紹介されていて、とても興味深いです。博士の方が子供の質問にも丁寧に答えてくれて、いい学びになりました。
西予市やその周辺の地形が良くわかりました。
広く点在している西予市のジオポイントをまとめて学ぶことができます。ここを拠点にして、興味を持った各ジオポイントに実際に足を運ぶのもいいかもしれません。
名前 |
四国西予ジオミュージアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0894-89-4028 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小3と年長の子供と行きました。入場料は大人の500円のみかかりましたが、ちょっとお高い……かな。展示物は石、岩、化石の展示ばかりですが、手で触れてもOKなものも多く、子供達は触って感触を確かめていました。中には触れていいのかどうなのかかかかれていないものもあったので、それは表示を統一して欲しいと思います。無料展示のところに大きなアメジスト(触っていい)があり、子供達が喜んで触ってましたが、これは有料展示でもいいのでは……笑。