志摩スペイン村で味わう美味ピザとチュロス。
ピッツェリア「ピザ ラ ロハ」の特徴
できたてのチュロスが揚げたてで楽しめる、絶品スイーツです。
チュロスの香ばしい香りが店内に広がり、食欲をそそります。
他では味わえない、特に美味しいチュロスを提供しています。
志摩スペイン村内にあるレストランです。テーマパーク内のレストランとしては、比較的リーズナブルな価格設定だと思います。【お店】営業時間はスペイン村のオープンから閉園まで通し営業。ランチやディナーの時間を気にせず利用できます。【メニュー】定番のマルゲリータやテリヤキチキンのピザが1,000円前後、ドリンクセットは1,700円程度。アルコール類も用意されているのがポイントです。【お料理】今回はマルゲリータピザと期間限定のスイーツピザを注文。どちらも焼きたてで、味も悪くありませんでした。さらに、イタリアのビール「ペローニ ナストロアズーロ」を楽しめたのは、ちょっとした特別感があって嬉しかったです。
志摩スペイン村内でランチに困り訪問。平日にも関わらずきちんとしたレストランは13時には受付終了でほぼ食べる所がない。今回まだ開いてたこちらになんとか訪問。てりやきチキンピザ1300円/ベーコンポテトピザ1300円7分くらいで提供。マルゲリータとエビマヨコーンは丸々1枚、上記の2種はカットでの提供だそう。リベイクして提供されるので熱々の状態ですが生地の問題か若干食べにくい。ベーコンポテトは独特な風味で好みが分かれそうな印象。予約なしでもサクッと利用できる便利さが魅力。
志摩スペイン村で比較的お手頃にランチできるお店でした。何の調味料も置かれておらずマルゲリータピザをそのまま食べましたが、チーズたっぷりバジルソースたっぷりで、何も必要なかったです。
ピザ子どもにも好評でした!
チュロスが美味しい。
できたてのチュロスが食べられます。味はチョコとシナモンの2種類。チョコ味は、甘さの中にダークチョコレートのようなビターさがほんのりとある、味わい深い感じです。シナモン味は、スパイシーな香りをフワッと感じられるで、スパイスカレーなどが好きな人はシナモン味を気にいると思います。2種類とも本当に美味しくて「できたてチュロスってこんなに美味しいんだ!」と思いました。注文してから揚げて(焼いて?)くださるので少し時間がかかります。1個注文すると袋の中に2本のチュロスが入っています。(一般的なチュロス1本分を、2本に分けて食べやすくしているのだと思います。)2日間滞在する場合は日によって味を変えてみるとか、2人で来た時はそれぞれの味を1個ずつ注文して2本のうちの1本を交換するのもいいと思います。
名前 |
ピッツェリア「ピザ ラ ロハ」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ピザの口コミが良かったので食べてみましたが、美味いですね小さめでひとりで食べれますカウンター席もありおひとり様も気軽に食べれて大満足ですエビマヨ、マルゲリータどちらも美味い。