海女さんに誘われて、願い叶う石神の本殿。
神明神社(相差・鳥羽市)の特徴
鳥羽市のパワースポットとして知られ、参拝者を魅了する場所です。
天照大御神を祭る本殿で、心に残る体験ができます。
巨大おみくじやこどもおみくじがあり、楽しめる要素が満載です。
私は、2回参拝してそれぞれ絵馬に願い事をしたのですが2つとも叶えて頂きました。本当に、今の幸せがあるのはここにお詣りさせて頂いたおかげです。いつかまた、お礼参りに伺いたいです。
久しぶりに志摩半島やって来たので、海沿いを気持ち良くドライブしてました。次の神社何処にしようかなと、思っていたら神明神社があったので、たぶん天照皇大神でも祭っている神社かなと、思いながら向かいました。社殿までは、駐車場から少し坂道を歩いた所にありました。鳥居を潜り、右側にお稲荷さんの社があったので、本殿より先に参拝しました。何処の神社に行っても、稲荷社があれば、必ず参拝してます。(御祭神よりも、お稲荷さんの方が願いが叶いやすいからです)稲荷社での挨拶が終わり、先に進むと、今度は右側にの建物の中に、仏像があり(薬師如来像と十一面観音菩薩像)あったので、先に建物に入り、仏様に挨拶しました。般若心経と薬師如来と十一面観音菩薩の真言を唱えて、ご挨拶しました。神仏習合から分離になってからも、神社の境内に、仏像あるのは珍しいです。由緒書きがあり、読んでみたら、日光東照宮の方が書いたみたいです。どんな関係で、この由緒書きを書いたのかなと、社務所の人に聞いてみたら、その方は、日光東照宮へ修行に行っていて、地元は伊勢市出身だったそうで、もう亡くなられているそうで、それならご縁あってもだなと、思いました。ようやく本殿の神様に、祝詞を唱えて、ご挨拶をして、毎年恒例の伊勢神宮参拝に行った後に、寄らせてもらいましたと話しました。けっこう人も来ていて、人気がある神社なのかなと思いながら、参拝させていただきました。
巨大おみくじやこどもおみくじ(かつて子供だった人もひけるそうです)がありました。
いい経験させていただきました。
石神さんが有名ですが、本殿は天照大御神を祭っています。茅の輪くぐりをして参拝します。
相差かまどの海女さんに勧められて、参詣しました。瓦葺の拝殿でした。近くに車を置けるので散歩ぐらいの雰囲気でお参りできます。
鳥羽のパワースポットです。三重には素敵な氏神様も多々存在します。
今までに2回、参拝させて頂きました。人生を変える願い事を2つ叶えて貰いました。とても感謝しています。
パワースポットです女の人は是非行って観てください。
名前 |
神明神社(相差・鳥羽市) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-33-6873 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2025.3月参拝石神さんの奥に本殿があるので先にお詣りしましょう。石神さんはピンク紙にひとつだけお願いを書いてお詣りします。