贅沢な桃の糸ピンスと白い建物。
yokubaru 鈴鹿店の特徴
クロッフルのテイクアウト専門、サクッとした食感が魅力です。
白い建物がひと際目を引く、テラス席も完備しています。
ほんのりとした甘さのワッフルが絶品で、どんな場面でも楽しめます。
建物が可愛い。クロッフルはサクサクで美味しい。名古屋の八百屋、壮さんの飲める生クリームがホントに飲める。甘ったるくない。接客はあっさりめ。
和栗クロッフルと濃厚チーズケーキのブルーベリーを注文。和栗クロッフルは口当たりが非常に軽くてペロッと食べれました。美味しいです。チーズケーキはストローで飲みますが、あっさりしたブルーベリーシェークの様な感じで甘さは控えめです。クロッフルは他の味もあるので食べて見たいと思います。
クロッフルのテイクアウト専門店。一応テラス席がありました。クロッフルはスイーツ系からフード系までメニュー種類も豊富です。少し値段が高い印象ですね。ティラミス520円チョコレート580円シナモンシュガー380円、シナモンシュガーはクリームがないので他と比べてお安いのかと思います。ドリンクの種類も多くお洒落な外観で、写真映えします。店員の男性一人でされているのか、前に3組いたので、出来上がるまで結構待ちました。呼び出しアラームを貰って車で待ちます。もしくは壁の絵柄で写真撮って待ちます。テイクアウトの袋が30円なのも高いと思います。30円の価値がある可愛い袋なのかな??どんな袋かはわかりませんが、買いませんでした。袋持参がオススメ。
クロッフルのお店❤️テラス席もあり。クロッフルがサクサクじゅわじゅわ、うまー。
プレオープンにうかがった時は注文してから商品受け取るまで2時間近く待たされ、帰ろうかと思うくらいでした。別の日の平日にうかがった時もお客さんは前に1組だけでしたが注文してから受け取るまで10分は待ちました。ので、急いでる方にはおすすめしません。クロッフルはプレーンとブリュレを食べましたが、ブリュレは値段の割にあんまり…。プレーンの方がシンプル、サクサクで美味しかったです。味と価格のバランスを考えると、プレーン推しです。
急に現れる白い建物!笑駐車場は8台くらい?停めれますが平日でもいっぱいで停めにくいです。クロッフルはおいしいんですが、結構薄い。噛むとすぐ串にあたるかんじ。値段的にもう少しボリュームがあると嬉しいかも。映え重視ってかんじですね。
駐車場が少ない上に買ってその場(車の中)で食べて行く人もいて余計に車が止められなかった。かなり待たされたので「やめようかな」と思ったけど我慢。待ったかいがあって、ワッフル?は美味しかった。和栗のが美味しかったけど、シンプルにシナモンとハチミツのも、お値段も手頃で美味しかった。もう少しボリュームがあると嬉しい。
Googleのページで、出てて気になってました!写真がすごくおしゃれでした。やっと行けました😊店構えおしゃれです。メニューも豊富で私はオレオクッキー頼みました!ワッフル、サクサクオレオクッキー上に乗ってて美味しかったです^_^
ワッフルがサクッふわっとして歯触りがよく、ほんのりとした甘さが何にでもよく合うとおもう。木の太めのバーに刺さってるのが食べやすい。見た目のボリュームのわりにサクサクっと食べれちゃう。美味しかった!
名前 |
yokubaru 鈴鹿店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-392-6627 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

期間限定のメロンピンス🍈と悩み、、期間限定の桃の糸ピンスを注文🍑桃が贅沢に乗ってて最高でした🧡