湖岸沿いの愛されカフェ、きみと珈琲。
きみと珈琲 Biwako Roasteryの特徴
湖岸道路沿いに位置する、素敵なカフェで賑わっています。
経験豊富なオーナーの腕で淹れられた、絶品ドリップコーヒーが楽しめます。
地元の人気パン屋ひとつぶさんからの紹介がある信頼のカフェです。
初めてお伺いしましたが、平日だというのに、すごい人気の店で、びっくりした。カフェオレとジンジャーエール頂きましたが、どちらも美味しい!他のお客様のハードパンのサンドイッチを見たが、ほんと美味しそうだったんで、次回は、食事したいと思います。
モーニングで利用させて頂きました。クロックムッシュはペシャメルソースが美味しく間に挟んであるハムも美味しかったです。
【2025.3.28 訪問】何度か訪問したことあるきみと珈琲さん。今回は、平日の開店時間の8:00に、モーニング利用での訪問。クロックムッシュが食べてみたいけど、まぁまぁのお値段よな~と思っていたけど、これはお値段相当の価値あるモーニング。クロックムッシュの山型食パンはモチモチ。能登川にある「ひとつぶ」さんから仕入られてるそうです。美味しい大きめのハムとホワイトソースをサンドして、たっぷりのチーズがトッピング。添えのサラダもフレッシュで、そのまま食べても、クロックムッシュに挟んでみても〇。ボリュームあるので、お腹膨れます!一度は食べておきたいクロックムッシュ♡コーヒーは、クロックムッシュが届いてから、少ししてからの到着。私の好きな深煎りブレンドでした。熱々で、雑味もなく程よい苦味。1つだけ欲を言うなら、一緒に届けてもらえると嬉しいな~^^;平日の朝だからか、後から1組だけで、かなりのんびりとした店内でしたが、おかげでゆっくりと過ごせました。朝から、とても贅沢な時間でした。ごちそうさまでした。レジ前には、テイクアウトできる自家製焼き菓子あり。モーニング後のお出かけがなければ買いたかった!次回、リベンジせねば!!お支払いは、現金、クレカ、PayPayなど。駐車場は、店舗前に11台ほどあり。
湖岸道路を走っているときに、いつも見かけていて気になっていたお店! 一見するとちょっと入るのに躊躇してましたが、今日は思い切って入店! 外見とは反対で店内は柔らかい雰囲気でした。お若いご夫婦が「こんにちは」とキッチンの方から声を掛かてくださいました。店内は30席くらいですが、私を含めて7名くらいのお客様がいました。お昼時だったので、バケットサンドとホットコーヒー(グァテマラ)を注文! スッキリした飲みやすいコーヒーと、ボリュームあるバケットサンドでお腹も心も満たされました。コーヒーの種類も豊富で、色々と試してみるのも良いかと思います。ゆっくりとカフェで過ごしたいか方にお勧めします。
湖岸道路沿いにある素敵カフェ!モーニングもされてます!自家焙煎機があり、美味しい珈琲がいただけますよ(^.^) 暑い時期、氷の旗があり「かき氷」もされてたので入店♪ティラミスのカキ氷、大満足でした(*^o^*)何回も利用してますが、オススメcafe❤︎
店主のお二人共とても気さくに話しかけてくださり、初めての利用で店内も地元の方らしき人で賑わっていたが、楽しく食事できた。コーヒー豆をドリップ用に挽いてもらい購入。シングルも多く、また他の豆も試してみたくなりました。挽いてもらった豆に微粉がやや多いかなと感じたのでパウダーコントロールストッカーで一手間加えて楽しみます。
初めて伺いました。注文を取りに来てもらえず何?と思っていたら先に注文してお金を払うシステムでした。よく見たら入口に書かれていたんだけどもう少し分かりやすく表示された方が親切かなと思いました。でもお店の方は親切な接客でゆっくり出来ました。店内は別の工房があってちょっとしたお洒落な小物なんかも販売されてます。今日はニナスパイスさんのキッチンカーが着ていたので、そちらをテイクアウト。次はモーニングを食べに行きたいです。
この辺では意外とコーヒーショップの存在自体が珍しいその中でもしっかり下積み時代を経てドリップの腕を磨いたオーナーの出すコーヒーは美味。そして意外と漫画がたくさん置いてある。一人でもお友だちでもオススメのお店です。
リニューアルオープンしたVOID A PARTさんにきみと珈琲(@kimito_coffee)さんがオープンされました。オーナーのオススメはびわ湖ロースタリーブレンド。もちろん自家焙煎。深煎り、浅煎り 選べます。この日は暑いくらいの陽気だったのでアイスコーヒーを頂きました。深煎りなのにすっきり飲みやすく美味しかった。店内も広々として 半月舎さんの古書片手にゆっくり美味しい珈琲を楽しんでみては!?
名前 |
きみと珈琲 Biwako Roastery |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

滋賀旅まとめ2。12:00までしているモーニングがお得でおいしい。クロックムッシュとクロックマダムが人気だけど今回はバケットサンド1,600円。モーニングにはサラダとドリンクもつく。ボリューム満点でランチ並のボリューム。バゲットはパンスタンダードさんから仕入れているとのことでサクサクでモチモチ。大きめのハムとカマンベールチーズとトマトがバゲットにはさんである。美味しい。サラダもフレッシュで、チーズとドレッシングがかかっており◎ボリュームが満点でお腹いっぱいになる。駐車場は、店舗前に10台程ある。The breakfast set, which is available until 12:00, is a great deal and delicious. The croque monsieur and croque madame are popular, but this time I had a baguette sandwich for 1,600 yen. The breakfast set also comes with a salad and a drink. It's very filling, almost like a full lunch.The baguette is crispy and chewy. The baguette is filled with a large piece of ham, camembert cheese, and tomato. It's delicious. The salad is fresh, with cheese and dressing on top.