曲輪や堀切の遺構を探訪。
石山城跡の特徴
登城口は県道沿いの便利な場所にあります。
曲輪や堀切、竪堀などの遺構が魅力的です。
歴史を感じる調査中の雰囲気が楽しめます。
お城は詳しくないのでわからないですが、調査中って感じでした。入口は旗が目印です。軽く山登りしますが、きちんと整備されてるので行きやすかったです。車を停めれる場所も入口前と反対車線にありました。
曲輪、堀切、竪堀などの遺構が楽しめます。発掘調査されており、登城路もあります。
名前 |
石山城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/maibun-c/event/reiwa2_d/fil/15.pdf |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

登城口は県道沿いの待避スペースの横。 石山城の旗が目印です。登山道はあるものの、観光用には整備中というところでしょうか。これからに期待します。石山城の御城印はここから車で数分程度、北へ向かった Cafe\u0026ギャラリーフロッカス で販売されています。