高賀神水庵横の朝食特集!
珈琲 似兒草(にこぐさ)の特徴
あじさい街道を進んだ先にあり、地域の人々に愛されている新しいカフェです。
モーニングではトーストのトッピングが7種類から選べ、ユニークな組み合わせが魅力です。
高賀神水庵の近くで、地元の水から作る美味しいコーヒーを楽しめます。
カテゴリとしては同業者なのですが、素晴らしいお店。高賀神水をくみにいく際必ずと言っていいほど利用しています。今回はテイクアウトアメリカン450円ここの1番のウリはコーヒーもさることながらご夫婦のお人柄。ホットコーヒーよりも暖かく優しいお人柄。通えば通うほどその魅力に触れられます。高賀神水は龍神さんのお水みたいなので(たぶん)飲みやすい。是非おススメしたいお店です。
高賀の水で美味しいコーヒーをだしてくれるとても感じの良いご夫婦でやっているカフェ地元の人にも愛されている感じです。モーニングはなんだか斬新なトッピングでした^ ^水出しアイスコーヒーが美味しく絶対おすすめ‼️塩昆布パンもぜひ^ ^地元の野菜なのかサラダも美味しかった^ ^目の前で高賀神社のお水をタンクいっぱいみんなドンドンくんで持ち帰ってますお店でもタンク売っていました^ ^写真はサントスニブラですがすごく濃かったのでサントスのアメリカンで良いと思います。
奥長良の名水で作ったアイスコーヒーがめちゃくちゃ美味しいです。モーニングのパンも種類が多くて楽しめました😁大自然の中にひっそりと営業されているこういうCafeって素敵ですね。
あじさい街道から高賀神社方面に向かう道に入ったところにオープンしたお店です。サイクルスタンド設置、お手洗いは公衆トイレも兼ねているのでお店がお休みの場合でも利用可能でした。コーヒーを中心に軽食がいろいろありました。休日の午後にシナモントーストと甘酒クルーミーをいただきました。シナモントーストはサラダとヨーグルトがついていて、よくある岐阜のモーニングプレート的な感じです。甘酒クルーミーはマグカップで提供、しょうがが付いています。夏場は冷たいものが出てくるので涼むのにもちょうど良いですね。かき氷を食べに来るお客が多い様子でした。冬期の提供のかじろう鍋が気になりました。
Muito bom o atendimento! Feito com muito carinho e cuidado! 🤍Very good service! Made with love and care! 🤍とても良いです!気遣いで作られました!🤍
高賀ふれあいらうんじ 珈琲 似兒草(にこぐさ)オープンしたばかりのお店です。高賀の神水の『水出しコーヒー』は、濃いめの絶品!岐阜の市内が35℃でも、ここまでくると30℃くらいでした。さらに、店内はクーラーなしで気持ちのいい温度!最高でした。マスターのお人柄にも癒されました。
名前 |
珈琲 似兒草(にこぐさ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0581-78-4256 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

高賀神水庵(水汲み場)横にあるラウンジいつもコーヒーをテイクアウトしていたけど、今回はモーニングを頂きました450円以上の飲み物を注文するとトーストのトッピングが7種類から2種選べます梅なめたけ、合わないと思いましたが案外合って美味しかった。