貝出汁ラーメン、和玉の魅力。
貝出汁ラーめんクラムの特徴
特製貝出汁塩ラーめんは、濃厚な旨味が際立つ逸品です。
いわし節丼は手頃な価格で楽しめるボリューム感があります。
イロタベ跡地で移転復活したラーメンファン必見のお店です。
息子の紹介で来店しました。元々、可児で営業されてたとか?各務原のラーメン競合地区にて勝負。初の貝出汁ラーメン塩を試食しました。初めの一口はお~って感じ。しっかりと貝の出汁が出てます。塩だけにあっさり麺に絡むスープが絶妙。追加で、あおさ和え玉、魚介オイル和え玉。評価はパスします。難しい。また限定のたこ飯。うちの奥様の方が上手いかも!コテコテラーメンが好きな方には微妙ですが、あっさり塩のうまい店です。
2022.8.20夜 特製貝出汁塩ラーめん…1100円、いわし節丼…300円(プレオープンのため無料提供)5月末に衝撃の閉店となった同店が「イロタベ」跡地、ラーメンファン的には旧「よなや」跡地で移転復活オープン。この移転にあたり麺をクリタ食品の細麺から菅野製麺所の平形状麺に変更。油脂感・ダシ感ともにマイナーチェンジを施し、より上質な雰囲気を纏った一杯に進歩した。間借り時代からサイドメニューの定番であった「いわし節丼」(以前は「いわし節ご飯」というメニュー名だったが内容は同じ)も、ここいらじゃ他で味わえない必食の品。少なくとも今月いっぱいはラーメンのみの提供だが、こなれてきたら「つけ麺」をレギュラー入りさせる予定との事。以前は平日提供だったため食べられる機会がなかっただけに、こちらも俄然楽しみ!
ブロガーさんの投稿から新店舗のこちらに。大好きな塩つけ麺のよな○の旧跡地に可児市からの移転と言うこと。市民公園傍とあり、公共の駐車場(3時間まで無料)で立地は良好!開店20前だが並び人数を考慮しての開店と配慮がいいネ!!ポップなBGMが流れるオシャレな店内。テーブル4卓に間仕切り。テーブル感覚は十分過ぎるぐらい間隔をとっているが、お一人さまに対しては4人がけテーブルを真ん中で間仕切り左右に。私も一人だったが優雅にテーブルを独り占めさせて頂けたのは何故だろう?(笑)貝出汁塩ラーメン、炙りチャーシュー丼をオーダー。麺…流行りの細平ストレート。とにかく貝出汁が旨い!女性ウケが良さそう。ラーメン丼としてはかなり小ぶり。ご時世がらなのだろうか…。丼…炙りの風味が良くこれまた旨い!ただ、ご飯がやわすぎる。水加減の失敗なら良いんだが。炙りチーシューを引き立たせるなら、粒だったご飯のが合う。ちと勿体ない(笑)総評は高いが、リピしたくなる特徴が欲しいところ。
前にもラーメン店だった所です。公園の近くで駐車場は近くに有ります。オープンして間もない為か 11時ぐらいでも10人以上の人混みでした。入口入って左側に券売機が有ります。貝出汁塩ラーメンを頂きました。醤油には無い清んだスープの塩ラーメンです。アサリのコクと塩味のあっさりした風味です。麺は細麺で良かったです。店内は前のラーメン店とはレイアウトが変わり 広めで綺麗なお店と成りました。レイアウト変更で一部 段差が有りますので 気にして下さい🐯ここで成功してまた可児市に新店舗(二号店)が出来る事をお祈り致します。
貝出汁ラーめん クラム。本日プレオープンに呼んでもらい、新しいお店に行ってきました。店内はとても綺麗で、女性も好きそうなオシャレな雰囲気。いただいたのは・特製貝出汁塩ラーめん・特製貝出汁醤油ラーめん・貝出汁塩ラーめん以前と比べ、スープも麺もチャーシューも、少しずつ変更してあり、以前の状況下では出来なかった事を盛り込んできていて、これからの意気込みを感じます。そんな「クラム」が8月22日、遂に移転u0026リニューアルオープンします!場所は各務原市の市民公園東側、昔「よなや」があった場所。移転前は、居酒屋の間借りという形で、少し分かりづらい場所u0026コロナ禍というハンデの中でのスタートでしたが、気付いたら人気店に。今回そんなハンデを取っ払い、各務原の激戦区に飛び込んできた「クラム」の、今後に期待です!
妻実家近くでラーメン屋を探した際に一際高評価だったので初めて伺いました。隣のバーガー屋さんも大変人気で来客数が多く駐車場も待機する状況でした。当のラーメンはワンタン麺に味玉付けて注文し、待ち時間も標準値でした。皆さんが投稿している通り、あっさりと、しかもコクのある出汁でとても美味しく頂きました。
貝出汁が基本のお店のようです。場所的に、ふらっと入れる感じてはないですが、店員さん含め感じは良かったです。塩ラーメンを、食べましたが、個人的にはメチャ合いました。(ただ単に貝の出汁が好きというだけかも)追加の和え玉は「あおさ」をチョイスしました。人によっては魚介の味に「あおさ」できつすぎると感じる人もいるのではないかと思えるほど、強い香りで、コチラも好みでした。醤油味やつけ麺もあるので、それらも試してみたいと思います。(コラボ商品なんかも気になるところです)
名前 |
貝出汁ラーめんクラム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-260-6711 |
住所 |
〒504-0911 岐阜県各務原市那加門前町3丁目39 シャトウ'88 1F-B |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

貝出汁塩ラーメン950円貝出汁醤油ラーメン限定あさりとにんにくの油メシ300円魚介オイルの和玉ーーーーーーーーーーーーーーーー昼営業のみのラーメン屋さん各務原市民公園が目の前なので、店前の駐車場が満車だったら、市民公園の駐車場に停めれるのがありがたい。人気店で並びますが、呼び出しベルがあるので車の中で待てます。前回待ちが長かったので、オープン同時に来店。一巡目で入れました。塩と醤油を食べ比べ。貝出汁をしっかり感じるのは、塩🧂かな?!味はしっかりしてるけど、さらっと食べられる。普段ラーメン屋では、全のせを注文するのですが、このお店で食べたいのは「和え玉」なので、食べる量を調節!麺に味付けしてある和え玉は、また違った味わいを楽しめます♪おすすめ。