古い街並みの隠れ公園。
川原町広場の特徴
川原町の古い町並みが続く中に位置する広場です。
土蔵の間の道を南に進むと見つかる公園です。
長閑な雰囲気が漂う心地良い広場です。
長閑な場所 いい広場。
川原町の古い町並みの中の道、土蔵の間の道を南側に行くと、この広場に出ます。芭蕉関係の碑もありました。
良い感じの公園です。トイレが使えませんでした。
古い街並みが続く川原町のはずれにある公園。広い芝生の広場が広がり、南側を水路が流れ、穏やな光景が広がります。特筆すべきはここからの金華山の眺望。新緑におおわれた山肌と、頂上に立つ岐阜城が美しく眺められました。天気の良い日は、時間をとってゆっくり休憩したくなる場所です。
名前 |
川原町広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

雑草が生い茂っているので、岐阜公園のようにこっちも再整備してほしい。せっかく、良い観光地になったのに、間にあるここがこの状態ではねぇ…京都の川原町のような雰囲気にしたら良さそう!