窓際から見る、しらす丼と海。
カフェ マルコウの特徴
淡路の海岸線を見ながら、癒しのひとときを提供するカフェです。
人気のしらす丼やエビフライが絶品で、味の新鮮さが際立っています。
窓際の席から絶景を楽しめ、特に夕日の美しさは格別です。
淡路の海岸線をなぞるサイクリングの途中で寄らせていただきました。仲間と美味しく食事ができました。店の中から見える海の感じがステキな雰囲気でした。釜揚げのしらす丼をいただきました。また、寄らせていただきたい。清潔で落ち着いた感じのお店でした。
初めての訪問でランチを頂きましたが、しらす丼、ハモの湯引き等、美味しく頂けました。機会があればまた行きたいお店です。今、コロナ禍で仕方がないのは分かっていますが、お店の中の窓を少し開けているので窓ぎわの席は暑いです。
海沿いで景色も良くて窓が広いので明るい雰囲気の良いお店でした。しらすの釜揚げ丼ランチをいただきました。すだちを絞ってサッパリ美味しかったです。駐車場も広くて止めやすかったですよ。
窓際の席から見える海。夕方はキレイな夕日も見れるそうです(^▽^)ここは、店員さんも素敵でした💕さりげなく、メニューの説明やオススメしてくれて。ほっこり(*^▽^*)連れのお友達はエビフライ。私は、淡路牛と玉ねぎのハンバーグ。ぺろっと食べれましたが、美味しかった😍エビフライもかなり食べ応えあったそうです。小さな所ですが、立ち寄ってみて下さい(^▽^)食事と店員さんに会いに☆
平日のランチに行きました。場所も分かりやすく、駐車場も広めで止めやすい。子どもが小さいのでベビーカーか抱っこ紐で悩んでましたが、気さくに中広いからベビーカーでいいよ〜と言っていただき、バリアフリーなのも助かりました。時間帯の問題か当日は空いていてゆっくり過ごせて、オーダーはしらす丼とカツカレーにしました。しらす丼はあっさりしてて美味しく、カツカレーは甘めでカツはちょうど良い量でした‼︎よく食べる方は少なく感じるかもしれません。しらす丼に付いているハマチも良かったです。店内はシンプルな方で景色も良く落ち着いて過ごせると思います。お手洗いもすごく清潔感があり、店員さんも気さくに話してくれたり、お冷の気づかいなどとても良くしてくれたと思います。淡路島に来た時は、また寄りたいと思いました‼︎その際は宜しくお願いします。
サンセットラインの海側に有り、駐車場も広く、入りやすいです。中は窓が大きく取ってあるので、眺めがとても良く癒やされます。外にも、椅子が三択位置いてるので、ペット連れにも、有り難いです。あ店の名前のごとく、丸高の方々の運営なので、アットホームな雰囲気、お料理も丁寧に作られているので、愛情感じました。お子様ランチも、大人メニューの少なめってのでした。西海岸に来たときは、また、寄りたいです。そして、叶うのなら、ランチに、食後のドリンクつけてほしいですね。
薩摩灘の魚御膳を頂きました〜。窓から見るロケーションも抜群で、ゆっくりくつろげました。ボリュームが少し物足りない感じでしたが、しらすもお刺身も美味しかったです。お店の方も親切で良い感じの方でした。オートバイのツーリング途中でした。
【犬と行けるお店】モーニングの時間帯に合わせて行きました。たまたま外のテラス席があったので犬いいですか?と聞いたところ快く🆗していただき、海を眺めながらしらす丼をいただきました。モーニングの時間帯にしらす丼があるなんて❤️オシャレなカフェ風なのにアットホームな感じが好きです。
オシャレ感は正直無いです😅注文したしらす丼も、特別美味しいものではなかったかな😅(あんまり味がしなかった😅)高速のインター降りてから、ここまで来る手前にあるパンケーキ屋さんやカフェが超満員なので、そこに入れなかったお客さんがこちらへ流れてくるって感じかな。私もその1人ですけど😅一応、海の見えるカフェ(?)に、休日のお昼間に待たずに入れたので、ありがたかったですけどね。
名前 |
カフェ マルコウ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-70-1671 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

サイクリングの途中で昼食。カフェでしらす丼大丈夫かな、と思いましたが、お出汁がかかったご飯にすだちを絞って食べるととても美味しかったです。店員の皆さんも丁寧な対応で、最後に「お気をつけて」とお声掛けいただき優しさを感じました。各種決済サービスも使えるようで、auPAYが使えたこともありがたい(たぬきの抽選会の日だったので)