豪華な食事と心温まるお見送り。
瀬戸内の水軍浪漫をたどる宿 汐の丸の特徴
ロビーが広く、古い建物ながら綺麗に清掃されています、居心地がいい空間です。
食事は豪華で特に美味しかった、ズワイガニや甘エビも楽しめるバイキングです。
スタッフがドラを鳴らして出迎えてくれる、心温まるおもてなしを体験できます。
周りに何もなく、テレビを見て過ごすくらい周りに何もない。ホテルの中にも何もない。客室は何故かグレードアップしていたが料理はグレードアップしていたがちょっと🤏拍子抜け。思っていたのと違っていたがとても美味しかったのでま〜良いか。3階立ての3階だったが、2階では近くの会社の新入社員の研修なのか10数名の若者がいた。アルコールの自販機が2階にしかなく買いに降りたがドアを開けっ放しで賑やかだった。
当日の昼下がりに急遽予約を入れました。急なので、期待はそれほどしてはおりませんでしたが、部屋やお料理が他の宿泊者と変わらず出して頂き感激しました。スタッフの方々も親切で、お料理の説明など詳しくして頂きました。
ロビーがとにかく広かったのが印象的でした。また、料金が前払い式なのがすごく良かったです。部屋は広くて綺麗だったけど、和洋室だけど、襖がなく開けっぴろげだったので仕切りが欲しかったかなぁ~と思いました。晩御飯は、すごく豪華で黒毛和牛や地元名産の豚肉のしぐれ鍋🍲やサービスで今治焼き鳥まで出てきたしお造りも1人に6種類出たのが嬉しかったです。
遍路宿としては@14000円と高価ですが、たまには疲れを抜かないと。食事は全て薄味で好ましい。量は少な目。若い人には足りないかも。風呂や部屋は広くて清潔。ジャグジーあり。洗濯機、乾燥機も有料であり。
お料理おいしく頂きありがとうございましたせっかくですのでお料理コースは良いコースお願いしました建物はすこし古いですがきれいに清掃されてますので気持ちよく過ごせました帰るとき駐車場出口で かわいらしい旗を持たれてお見送りしていただいてありがとうございました 嬉しかったです!しまなみ出てすぐアクセス良好です湯の浦温泉は、愛媛県宇和島市にある美しい温泉地です。以下は湯の浦温泉に関する詳細情報です:温泉特性: 湯の浦温泉は、ナトリウム-塩化物泉で知られています。泉質は肌に良いとされ、リラックスや健康増進のために訪れる人々に人気があります。温泉施設: 湯の浦温泉周辺には、温泉宿や旅館が点在しており、多くの宿泊施設が温泉を楽しむための設備を提供しています。露天風呂や屋内温泉、岩風呂など、さまざまな種類の温泉体験が楽しめます。自然景観: 湯の浦温泉は、美しい自然環境に囲まれています。海岸線が近くにあり、青い海と美しい景色が楽しめます。また、周辺には山々も広がっており、自然愛好家にも訪れる価値があります。アクティビティ: 温泉を楽しむだけでなく、湯の浦温泉周辺では釣りやハイキングなどのアクティビティも楽しめます。地元の食材を使った料理もお楽しみいただけます。アクセス: 愛媛県内から湯の浦温泉にアクセスするためには、公共交通機関や車を利用できます。詳細なアクセス情報は、旅行計画を立てる際に確認してください。湯の浦温泉は、美しい自然と温泉文化を組み合わせた、リラックスできる場所です。訪れた際には、地元の温泉を楽しみ、周辺の観光スポットを探索してみてください。
施設は古くてスタッフも少ないので活気は正直ないですが、噂通り、料理はグレードアップしたこともあり質・量とも大満足。美味しかったです。前日は奮発して他県の有名高級旅館に泊まったが料理は圧倒的にこちらがよかった。
非常に食事が美味しかったです。お品書きがありますが、配膳担当の方がとても丁寧に説明してくれます。部屋はツインでした。建物は古く、もう少し手直しされるとところどころのマイナス面がなくなるかと。露天風呂はジャグジーが2つ、洗い場が少ないので集中するとちょっとキツイかな。
とにかく、食事がおいしいホテル。温泉宿・ホテル総選挙2022海の幸部門第1位獲得の実力派瀬戸内海の魚介類をふんだんに使った料理が楽しむことができて、非常にレベルが高い。愛媛の郷土料理や、今治のソウルフードなど、各種味わうことができ、特に真鯛はとんでもなくおいしい。濃厚な味わい、甘みも強い。ホテルは静かなエリアにあり。広々としている。駐車場も大きく、EV車充電可能。大宴会場など各種完備。サイクリングをする人のために、自転車の修理工具もコーナーがとられて、全て揃っているといってもいい。部屋からは緑が見渡せ、宿泊するには充分すぎる広さ。温泉は露天風呂もあり、このホテルだけで充分。女性のためのアメニティーも、非常に多く揃い、車いすも置かれているので、高齢の方にも良い。満足度の高いホテルだった。
バイクツーリングで宿泊しました。皆さん書かれている通り施設は年期はいっているので、お洒落なホテルを希望の方は厳しいです…。ただ、館内・室内の清掃は行き届いているし、朝食付きダブルルームでビジネスホテル位の値段で泊まれたので満足でした。何より朝食がビジネスホテルのバイキングに慣れてたので、きちんとした朝食で大満足でした。アラ汁や漬け丼が美味しかった!平日だと空いてますが館内の照明も節電の為か消されている場所もあったので寂しい感じがしましたが、一人旅で美味しい朝食が食べれたのでそういうのでOKな方にはお勧めです!
名前 |
瀬戸内の水軍浪漫をたどる宿 汐の丸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0898-47-0707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

外観はちょっと年季が入ってきて心配な印象でしたが、部屋はとても綺麗で広々でした。料理もとても美味しくて大満足でした。ただ、宿泊代は電子決済OKなのになぜかお土産は現金しかダメと断られます。同じカウンターなのになぜ?と思いました。