湯田温泉の刺身ゴマサバ風。
永源居酒屋永源|手羽先|餃子|鯛出汁おでんの特徴
ひとりでも気軽に入れる居酒屋で、心地よい食事が楽しめます。
刺身のゴマサバ風が絶品で、日替わりの魚を堪能できるのが嬉しいです。
湯田温泉近くの居酒屋で、宿泊者にも便利なロケーションが魅力です。
スーパーホテルに宿泊の時、近場で飲める場所‥としてこちらのお店に決めました。店長さんはじめ、スタッフのみなさんとても良い雰囲気で楽しく飲食できました。鯛出汁おでんや手羽先も良かったのですが、1番のオススメは‘’瀬戸内地ダコのねぎ塩まみれ‘’です‼美味しかったです。ご馳走さま。
気持ちよく食事ができる居酒屋。料理のおいしさとかよりまず特筆すべきなのは、お店で楽しく過ごせるようにって接客でしょう。声かけや説明などもわかりやすく、接客時の喋り方や目線にすらマニュアルあって教育あるのだろうかという徹底ぶり。また、直接的な接客だけでなく客の退店時にお見送りついでに「お客さまお帰りで忘れ物ありませーん」「「はーい」」など、接客しつつ手間や余計な仕事を減らせるところは減らしている動きなのはよく考えられています。料理については、店員さんからのおすすめは全部食べていい、というのは雑にしても「今日のお刺身の一人前がおすすめ」とはほぼ言われます、が、できれば二人前の方がオススメです。あと、県内や広島の人なら違和感はないでしょうが、九州(福岡)からの旅行者だと値段に一瞬動きが鈍るかもしれません。が、おおむね山口県の標準価格です。別に観光地価格だったりはしませんし、むしろサービスの良いお店なのでお得レベルです。元々居酒屋が安い地域と比較してはダメです。
湯田温泉に来ました。早くから飲める開いているお店を探していて見つけました。店の向かいには足湯があり16時まで時間を潰してました。可愛い、愛想が良い女の子とイケメンの店長?男の人二人3人でまわされてました。また湯田温泉に来た時には必ず立ち寄り最初からメガを飲みますねʕඹั͡ ̮ඹัʔ
色々食べたけど、「刺身のゴマサバ風」(この日はブリだったけど日によって違うのかな?)と「瀬戸内地だこのねぎ塩まみれ」が美味しく、特に印象に残った。「おでんの大根のからあげ」が珍しかったので食べた。美味しかったけど想像通りの味と触感で、調理に結構な手間はかかっているんだろうけど、大根一切れで490円(税抜き)は少し高いかなぁ。それに比べるとブリの「刺身のゴマサバ風」が599円(税抜き)がこのレベルのこの価格っと、安く感じた。もう1皿注文しょうか迷ったが、他に色々食べたかったで見送った。それぐらいお値打ちと感じた逸品だった。雰囲気の良い、清潔感のある良いお店。
広島県福山市から参戦しました!宿で食事をとってからもうすこし呑みたいねってなって探したらここがでてきたので行ってみました!2人で行ったのですがお酒は三杯ずつ。料理は何種類かたのみました。でも宿でご飯たべてからなのでそんなに食べてないのにお会計が8000円でびっくりしました。おでんなどたべましたが、おでんは美味しかったです。もうすこし高そうなお店だったらわかるけどあんまり高くなさそうなお店でそんなに食べてないのにびっくりしました😩😩次はいかないと思います😂
名前 |
永源居酒屋永源|手羽先|餃子|鯛出汁おでん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-902-0929 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

おひとり様歓迎という表示を見て入店。店員の方はとても親切で良かった。おすすめされた料理も美味しかったけど、少しだけ高いとも感じました。