源泉掛け流し露天風呂が最高!
湯の蔵 つるやの特徴
源泉掛け流しの露天風呂が最高で、贅沢な温泉体験が楽しめます。
客室に檜風呂があり、さらには食事も個室で楽しむことができます。
ウェルカムドリンクの日本酒は酒の蔵つるやのもので、試飲も嬉しいサービスです。
とにかく源泉掛け流しのお風呂が素晴らしい。露天風呂付き客室ならさらに満足できます。料理は味付け,量ともに大満足。夕方にお猪口で3種類の日本酒の試飲がいただけます。施設は増改築されて迷路のようになっているのが面白い。
2024.7評価が難しい。食事、ボリュームもあり、個室で美味しいので最高泉質、スベスベ。家族全員大好評。客室、普通。ベランダに1人用の露天風呂がある部屋だったが、コレは控えめに言って最高。意外に虫がいなかった。壺湯のような感じで温度も自分で調節できる。景観は期待しない方が良い。館内に日本酒のような香りがする?かな?落ち着く香りでした。対応は良かったとおもいます。しかし、周りが廃墟だらけ。コレを目的に行っても良いかも。商店などはほとんど無し。館内の廊下が空調が効いてなく暑い。Gが2回ほど泣。夜は館内が暗くなり、雰囲気あってビビりまくる。温泉の天井が両方とも一部腐っており、明らかに補修が必要。熱くてあまり堪能できなかった。河原は凄い気持ち良く、アヒルもいました。朝は寒い位で散策するには丁度良いです。しっかり整備もされてます。しかし、オオサンショウウオで街起こしはちとキツいかな?爬虫類大好きウチの娘でも10秒✖️2で終了。個人的には泉質がズバ抜けて良かったと思うのでそれをもっと前面に出した方が良いのではと思いました。温泉だけでも行く価値のある所です。
お部屋に檜風呂がついているお部屋に泊まらせてもらいました。大浴場もキレイでしたが、檜風呂でゆっくりお湯に浸かることができて、とてもよかったです。食事は全体的に美味しかったですが、個人的に白米がとても気に入りました。また機会があれば泊まりたいお宿でした。
キレイな広い客室でゆっくりできました。部屋のお風呂でも温泉を楽しめました。大浴場も清潔にされていて良かったです。夕食朝食は別の個室で。日本酒が豊富でその点も楽しめました。総じて最高でした!(語彙力無くてスミマセン)
初めて夫婦水入らずの旅行でつるやさんに泊まらせて頂きました。客室に露天風呂付きだから人目を気にせずゆっくり出来るかなと決めました。元々酒蔵だった所を旅館にしたらしく二人共お酒が呑めないのに申し訳なかったかなとも思いつつ…試飲もスルーでした。お酒好きな方にはいいかなと思います。星☆-1は露天風呂に入る前にシャワーのホースとヘッドの連結部分に黒のナイロンテープが無造作に巻いてあって髪を洗うとき痛かったから。後洗面所やトイレの手荒いのところ石鹸カス付いていたのが気になりました。気にしすぎかな…後はお料理は晩も朝もとっても美味しかったです。
宿泊のお部屋と食事のお部屋が別なので、実質2部屋貸切気分を味わえます。食事もスゴく良かったし、お風呂も源泉掛け流しで保湿力も高くいいお湯でした。エレベーターがなく階段移動だったことで星一つ減らしていますが充分満足です。徒歩2分くらいの所でホタルがメチャクチャ出ます。おまけでしたが幻想的な風景にも感動しました。
赤ちゃん連れでもおすすめです!以下、主に赤ちゃん連れの方向けのレビューです。GW直前の混雑しない時期に伺った感想ですので、その点ご留意ください。9ヶ月半の赤ちゃんと大人2名で、露天風呂付きの部屋に一泊しました。畳のお部屋で、ずり這いの赤ちゃんでものびのび過ごすことができました。また、お部屋の露天風呂が最高でした。アルカリ性ですが極柔らかく、お肌がつるっとし、ちょっと浸かっただけでしばらくぽかぽかでした。露天風呂ですが洗い場もセットなので洗ってすぐ湯船に入ることができ、赤ちゃんも一緒に入れました。(あいにく宿泊した日が大雨で寒く、洗い場が寒くてお怒りでしたが…)ご飯は朝、夕とも広い個室のため落ち着いて食事ができ、また持ち込みの離乳食も電子レンジで温めていただけました。(赤ちゃんが飽きてきてぐずったら、抱っこして食卓の周りを歩き回れるほど広い個室でした。)フローリングの部屋でしたので、幼児椅子、バウンサーも貸していただき大変助かりました。大人のお食事も大変豪華で目も舌も大満足でした。お宿の方も皆さん親切で、赤ちゃんに話しかけてくれたり、また、主にご飯のお世話をして下さった中居のマダムが朗らかでテキパキとしており大変素敵でした。
駐車場を案内してくれた青年の控えめな姿勢に最初から高感度アップ。挨拶をされた主人らしき方も笑顔満載。しかし、女性陣には全く笑顔も愛想も乏しい。記念になるはずの手ぬぐいは無地の再利用品。宿のタオルは自宅で使ううちに「また行こう」ってなるのにな。敷布団は最初から敷いてありますが、薄くて背中が痛くなるので押入れから追加で出して重ね敷きするのがベター大浴場は魅力乏しい伊勢海老は汁にしてもそんなに旨くないので売りにならない食事の際の肉質に凄い差が。一つは上質、一つは筋だらけ…バランス欲しいな。
源泉掛け流し露天風呂付きの部屋が最高でした。日本酒の試飲サービスもあり、夕食のドリンクメニューでも数多くの地酒。日本酒飲み比べセットで楽しみました♪唯一、雨垂れ?お湯?ポタポタとトタンを打つ水音が一晩中気になったので星一つマイナスですが、また来たいと思います。
名前 |
湯の蔵 つるや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0867-62-2016 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

家族旅行で利用させて頂きました。ウェルカムドリンクの甘酒、美味でした。お部屋に檜風呂が付いており、非常に風情があり、リラックスさせて頂きました。また夕・朝食は豪勢で大満足でした😊中庭のオオサンショウウオも可愛かった。また利用させていただきます。