玄米粉のたこ焼き、もちフワ絶品!
粉もの揚げもの 一 いち (玄米たこやき)の特徴
玄米粉を使用したたこ焼きは、もちフワな食感が特徴です。
アツアツの焼きたてたこ焼きを15分待つ楽しみがあります。
お酒と楽しむ揚げたこ焼きとの相性が抜群と評判です。
たこ焼きを持ち帰りで買いました小一時間過ぎても、アツアツでした出汁がきいてて、独特の軟らかさです。冬に買うのが楽しみです冷凍庫に半分保存しておいて、お吸い物のぐなどにしたら最高だと思いますお店は少し狭くて、店主とは顔見知りらしいお客さんが複数で奥に陣取っている日は、イートインはしません他の人でもグループがいる時は、一人では入れない感じです全て高めの椅子だと、一人でも、飲み物も頼んで食べてすぐ帰るのになあと、テイクアウト専門です。
本日3回目の訪問です。お好み焼きも、たこ焼きも、ふわとろでとても美味しく頂けます。テイクアウトしてレンチンしても、ふわとろ感は失われません。店主のお姉さんの接客もすばらしいです。また訪問します。
香里園に1月6日にオープンしたお店です!たこ焼きとお好み焼きが美味しくテイクアウトもでき店の中で飲食出来て入りやすいお店です!オーナーさんは明るく優しく話し上手です!定休日は3月から水曜日変わります土日は双子の姉妹で頑張ってます!玄米粉使ったたこ焼きお好み焼き揚げ物は米油を使ったヘルシー思考です!
昨日初めて行きました店内も綺麗で食べ物も沢山ありますお店の方は笑顔が素敵なお二人でしたもっと近ければ通ってしまいそうな位癖になります玄米粉のたこ焼きは最高でした!次はお好み焼き食べるのが楽しみです♪
たこ焼き美味しいですメニューたくさんあります小さいお子さんでタコが苦手な方にはタコ抜きもあります私はあげタコにハマっています焼きそばもキャベツも肉もたくさん入ってて、味が薄からず濃すぎず美味しくてお気に入りです土日だけなのメニューなのかな、どて焼き絶品です!どて焼きが好きでいろんなお店のどて焼き食べますが、「一(いち)」さんのが一番美味しいですたこせんとかもあるみたいでお子さんにも良さそう🎵私も次はたこせん食べたいですお店のお姉さん、気さくな方です双子ちゃんだったのかーどおりで似てると思いましたなかなかの美人姉妹ですょまた行きたいです。
米粉を使ってて外パリ中ふわタコ揚げと生ビールの組み合わせ絶品。テイクアウトがメインだがカウンター席があったのでお昼に仕事帰りに毎週通いたいな。
揚げたこ焼き、ソースをつけずにそのままですごく美味しい❗️ビールに合います🍺どて焼きもオススメです。店主のお姉さんが明るく、元気いっぱいなので、入りやすいです。次は、焼きうどんが食べたい。
玄米粉たこ焼き、もちフワでめちゃくちゃ美味しい❣️そして栄養豊富🎶15分ほど待てば、焼きたてのたこ焼きを提供してくれます😋🍴✨ビールを呑みながらの揚げたこすっぴんは相性抜群でした‼️オススメです🙌とんぺい焼きも美味しかった~~~😍愛煙家には嬉しい店内喫煙可のお店です🚬✨お店の駐車場はありませんが、近場にパーキングはありました。
玄米って味はどぉなの?と思って行ったら、なかなか美味かった。店内で、飲食させてもらったがたこ焼きだけではなく、酒の肴になるものもあり、店主も明るく元気なので1人でも入りやすい雰囲気だった。静かに飲みたい人には、むかないのでテイクアウトがいいと思う。
名前 |
粉もの揚げもの 一 いち (玄米たこやき) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-814-9180 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

寝屋川市音羽町にあるたこ焼きメインの粉もの屋。立地的に交通不便、客層は地域民オンリーやろか。初見なので様子見にベタなたこ焼き8個ととん平を注文生地は玄米粉を油は米油を使っているので重くない。その分軽くて物足りなさもある。全席喫煙可のアルコール提供有りなので、酒の入った紙巻きおやじとバッティングすると非喫煙者(加熱式派も含め)はキツいと思われる。店内奥にも席があるので分煙した方が良いかと。