ボリューム満点!
豚虎ラーメンの特徴
食べ応え抜群の独特な麺が魅力です。
ホロホロで美味しいチャーシューが楽しめます。
四国中央市の二郎系ラーメンを体験できます。
こういう系統のラーメンは2回目。850円のラーメンを注文。特にここはチャーシューがほろほろ系で量も多く美味しい。ランチはごはんがつぎ放題なのでお得にチャーシュー丼にできる。カウンターだけでなくテーブルもあるので3人や4人でも気軽に入店出来る。駐車場はいつ見てもそこそこ埋まっているのでお車の際は注意。
初めての訪店!平日1930頃だったが混雑しておらずすんなりと券売機で食券(まぜそば1玉+野菜マシ)を買い求めて席へ。見た目は乱雑?だがそんなのお構い無し!この日は白御飯無料で小茶碗1杯頂きトータル1000円ちょいでもう満腹。細かく味やトッピングも指定できるので色々な味付けを楽しめそう。この方へは時々来るのでまた違うメニューやトッピングを試してみようと思う。また行きますね!御馳走さまでした✋🙋😄追伸)以降月1あるかないかで行ってます😄1度麺の在庫切れで急遽臨時休業になってしまった事はあったが・・・😅
初めて食べに行きました。🍜🍜🍜🪔🪔🪔クチコミでは見ていたので想像していた通りの店内と麺の感じでした。豚虎ラーメン1玉を注文しました。追加で豚マシを注文しました。食券に麺硬さなどを具体的な内容を記入しての注文になりますね。店員さんが食券の確認をしに来てくれますよ。両方で1250円と、それなりの値段ですね。麺は中太麺で喉越しも良くて美味しかったですね。量的には思ったより多くて充分過ぎるほどでしたね。ちょっと脂っこい感じです。美味しかったけど、もう少しさっぱりの方が好きですね。今度はまぜそばを食べてみたいですね。その後まぜそばを食べに行きました。昼時なのでライスが無料でしたね、食べなかったけど(^_^;)まぜそばも少し脂っこい感じでしたがもやしがシャキシャキして美味しくて脂っ濃さをやわらげてくれましたよ。お店が国道沿いなので交通量が多い時は停めにくいですね。
チャーシューがホロホロで美味しかったのとボリューム満点でした!今まで食べたらーめんの中で1番おいしかったです店員さんもいい方ばかりです!また行こうと思います😊
四国中央に二郎系ができたと聞き行ってみました。並で950円、そこにプラスしてトッピング代がかかるので高いです。野菜マシマシ、チャーシューで注文。かなりの薄味(もしくは野菜か麺の水が切れていない?)でスープは味がしない状態でした。にんにくの量が多いのと、チャーシューは期待値通り、野菜はシャキ、卓上にトウガラシと醤油ダレがあり良かったです。
四国中央市で初めての二郎系❗️オーダー表に記入して店員さんに渡すシステム。スープはキリッとしたカエシに甘めの非乳化スープ❗️麺はデロ麺で、これぞまさに二郎と言わんばかりの仕上がり🍜豚はホロホロではなく、食べ応えのあるがっしり豚🐖ですが味もしっかり付いていて美味しいです❗️
メニューは豚骨ラーメン950円が基本で、テーブルの上にあるオーダー票でオプションを追加します。チャーシュー、野菜、背脂、にんにく、麺追加、ご飯などがあります。量はかなり多めなので、女性や中年以上の男性は注意が必要です。二玉麺でオーダーするととんでもない量のラーメンを食べることになります。チャーシューはかなり肉厚でほぼステーキで2つ乗ってきます。スライスするかトロトロに煮込んでもらわないと食べづらいほどです。スープは豚骨ということですが味噌かと思うほど色が濃く、塩味強めです。疲れた時や寒い日にガツンといきたいお店です。水やレンゲはセルフサービスのようです。写真ではどんぶりが小さく見えますが、そんなことはない。行けばわかる・・・
名前 |
豚虎ラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0896-49-0249 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

独特な麺で、食べ応え抜群でした☺濃ゆい味が食べたい時はまた行きたいです!ランチタイム中はライス無料でした🍚注文してからラーメンが出てくるまで少し時間がかかったので気にしないようにしておきます(笑)