黒曜石と夕日、ローソク島の絶景!
ローソク島遊歩道の特徴
道端には黒曜石が落ちていて、拾う楽しみがあります。
ローソク岩を遠望できる絶好のロケーションです。
美しい夕日を背景にした魅力的な遊歩道です。
遠くにローソク岩が見えます。
ローソク岩の近くに行ける道が法面工事で通行止めとなっており、こちらの遊歩道を選択しました。駐車場は数台しか停めれませんがトイレもあるので助かります。エンジンをかけて停車していると大きい虻が何匹も寄ってくるので注意が必要です!岸に打ち上げられているハングル文字の旗やゴミを見ると色々と考えさせられますね。
黒曜石が見つかります!
かなり遠目からの眺望です。
道はあまり整備されていないが、何とか奥まで行ける。ちっちゃくロウソク岩が見えた。
隠岐のローソク島は夕刻船から見るのが一番ですが、本島から見るのも一興ですよ。いくつか展望所がありますが、ここは小さく見える感じ。ローソクの芯が見えるので消えたローソクといったところ。
近くのビーチで火山ガラスの黒曜石が見られる(原文)附近海灘可見黑曜岩(volcanic glass obsidian)
綺麗な夕日が見える遊歩道遠くにはローソク岩を見ることができます道端には黒曜石が落ちてることも!
遊歩道はゴミで埋め尽くされており、途中歩く事も儘ならないほど。町役場観光課はキチンとした対応をされたほうがいいと思います。
名前 |
ローソク島遊歩道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

黒曜石拾いに夢中になり、ローソク岩を見忘れてしまった場所。