角島の絶景で海鮮丼。
☆幸せの海鮮丼☆ つのしま食堂の特徴
朝9:30の開店時間に訪問でき、早くから新鮮な海鮮丼を楽しめるお店です。
人気の角島グルメを、海の近くで堪能できる特別なロケーションが魅力です。
たっぷりの魚介を使った豪華な海鮮丼、特に刺身が新鮮で美味しかったです。
平日11時前の来店。食券制で、出来上がり次第、番号が呼ばれるので料理を受け取るシステムです。価格は明らかに観光客向けですが、周辺の店舗と大差は無いかと…。お吸いものが美味しかったです。
ここに行く途中の景色が最高!海がキレイでドライブに最適。海鮮丼は、皿にネタが出され自分で丼に盛り付けるスタイル。観光地価格でしたが、美味しかったです。
食券制。とても綺麗な店内と、外にある巨大ブランコ。ここに辿り着くまでに通ってきた角島大橋と、最高の旅行の思い出になりました。ブリブリの新鮮な海鮮丼は、記憶に残ります。ご馳走様でした!
平日の14:00頃の来店でした。雰囲気まあまあでしたが、全ての商品が内容に対して割高に感じました、私はシラスと刺身の丼ものでしたが、¥2,200は観光地とは言えこのクオリティで有れば、¥1,850くらいで有れば納得でしょうか?デザートに何かと飲み物などが付けば、納得かと思います。味は、土地柄間違いないとは思います。
日によってネタが違うのかもしれない、この日は、ほぼスズキの海鮮丼だった。スズキが滅茶苦茶旨かった、肉厚で旨みが凄く歯応えも今まで感じたことのない佳い感じ。
お昼時。角島大橋を渡ったことがなく、渡ってみることに。その流れで、お店に寄りました。セルフ?と出立ちからちょっとギャップを感じましたが、海鮮丼2200円、漬け丼1860円は、リーズナブル。そして、美味しかったです。新鮮で地物を使っていて、おススメです!
13時頃着。人は多く、30分ほど待ちました。食券を購入後、食券に記載されている番号が呼ばれるシステム。海鮮丼を頼みました。地魚でとても新鮮で美味しくいただきました。
朝駆けで角島を訪問で、9:30の開店と同時に入店。食券制のセルフサービスで、海鮮丼をいただいた。具はしっかり載っていてご飯は少し少なめ?大食いには少し物足りないかも。ともあれ空腹時に寄ったのもあり大変満足。
名前 |
☆幸せの海鮮丼☆ つのしま食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3171-8864 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

『自分で盛り付ける海鮮丼』を頂きました。美味しかったですが、ピーク過ぎでも混雑する店内、食券制で水もセルフ、提供時間およそ20分。聞こえない呼び出しの機械音声。連休中の遠出だからこそのテンションで頼める割高のお値段。わさび位はもう少しちゃんとした形で提供した方が良いと思う。萎える。