賣布神社で出会う船石の静けさ。
磐座iwakura 賣布神社 京都府京丹後市久美浜町女布賣布神社 船石 鳥居の横に小さな船石があります。舟石には 何パターンかありますが 三日月型の大きなものから 天孫降臨的 平らなものもあります。この神社の船石は三日月型よりで かなり小さいので 降臨したというより 後付けで 船形の石があったのでそう名付けたのかもしれません。聞き込みは してないので真実はわかりかねます。 磐座 iwakuraは 神社の大元となる岩の聖地です。日本全国の磐座mapをシェア公開しております。 グーグルマップのマイマップ機能で作成しました。検索エンジンで "磐座map" と入力下さい。地域毎に磐座が 検索できます。
名前 |
賣布神社(売布神社) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kyotango.lg.jp/top/soshiki/kyoikuiinkai/bunkazaihogo/3/1/3/2913.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

元別荘跡地入り口にある神社です。近く祭りがあるのか神輿の用意くを地元の方されてました。2019年4月。