本巣に新登場!
もとまるパークの特徴
無料のアスレチックや遊具が豊富で子どもたちが大喜びです!
本巣PAからアクセスが良く、遠方からも立ち寄りやすい場所にあります。
屋根付きの人工芝ドームがあり、天候を気にせず遊べる素晴らしい施設です。
岐阜地区・西濃地区の北西部にあり普段の利用者は限定的かもしれませんが東海環状自動車道が完成すれば本巣PAからフリーで出入りして多少遠方からでもあるいは目的地への往路の途中でも利用出来るようになりそうです。
公園自体は遊具もいっぱいあるし、水遊びもできて子どもも大喜びです!ただファストフード店は微妙ですね…ソフトクリームも溶けた状態で渡されるし。あそこで買うくらいならキッチンカーか、コンビニまで歩いた方がいいなと思いました。出来たばかりだから仕方ないのかな?
インターの近くに出来た公園です。子ども向けの遊具があり、ちょっとした水場もありました。またドーム型の屋根付き広場はしたが人工芝で良さげでした。まだ未完で道の駅駅ができるらしい。
遊具が大きくて楽しい、小さい子向けもあるので安心して楽しめます。ドーム内は芝になってるのでボール遊びもできるの嬉しい夏場は水遊びもできそう。
子どもを遊ばせるのには素晴らしい施設です。遊具は幼児向けの小さなものから、小学生向けの大きなものまであります。特に大きな遊具はかなり高さがあるのでスリル満点です。子どもを思いっきり遊ばせるのにぴったりですよ。また、大きなドーム状の休憩所は芝生が敷いてあってピクニックにもぴったりです。さらに、ドームや遊具のすぐ北にはグラウンドがあるのでバドミントンなどをして体を動かすことができます。駐車場も東西にありますので、どちらからでもすぐにアクセスできますよ。お手洗いも完備されています!
お〜きな遊具があり人工芝で屋根付きドーム?に広い芝生広場と土の広場駐車場いっぱいになるくらい沢山の人が居ました。ドッグランは広いとは言えないけど沢山の子が入っていました出入り口には水場がありシャワーもありました今後インターができ道の駅もできる予定なのでもっと沢山の人や犬が来ると思います小型犬用大型犬用と別々の広いドッグランが出来るといいなぁと願いも込めて❣️
2023年7月20日にオープンした、本巣にある室外遊び場です。子供たちが遊んで場所は、全て目の届く範囲で安心して遊ばせられます。ミストが出る場所や、水遊びが出来る川が流れており小さな子供でも遊べる深さになっています。芝生コーナーは屋根もあり日陰になっている為、ゆっくりと過ごそます。ドッグランコーナーもありました。まだ発展途上中なのか、フードやドリンクを買うところはありません。自販機もない為、水筒持参で行くことをオススメします。近くにコンビニはありますが、車で行く距離なので注意してください。
新しい施設で、遊具や水遊び場と屋根付き人工芝ドームもあり素晴らしい👍まだ何か施設が工事中だったので今後にも期待!広い人工芝ドッグランもあり、今日は家で留守番だった愛犬も次回は連れて行きます。
8月に行きました。写真の遊具は6歳~12歳向けです。夏なので、滑り台はとても熱くなっていました。近くには、幼児向けの遊具もあります。水遊び出来るエリアもありました。ドームの下でピクニックテントを張っている方が多かったです。ドームからはアスレチックや、水遊びは見えません。水遊びエリアは屋根が無いため、子供を観ている間は日差しをガンガンに浴びます。日傘をオススメします。
名前 |
もとまるパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-324-7899 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

無料のアスレチックがある公園です。小学生高学年まであそべます。