昼飲みで味わう美味しいお刺身。
飯・酒場コマメヤの特徴
お刺身は新鮮で美味しく、驚くほど満足感があります。
お値打ちメニューが豊富で、食べたい一品が見つかります。
昼飲みできるお店で、やすさと美味しさが共存する居酒屋です。
昼飲みが出来る「コマメヤ」さんへ凸岐阜市の住宅街にひっそりと営業している人気店。予約して行ってきました🤣今日は一宮駅まで🚌岐阜駅まで🚃岐阜駅からまた...🚌なんだか小旅行している感じ🤣お店まで所要時間は1.5時間かけて到着🤣まずは生ビール🍺で乾杯生ビール 380円(や、安ぅ)長崎限界灘産 天然本マグロ刺身 600円愛知県産 紋甲イカ刺身 700円青森県大間産 瓶詰め生うに 4,800円山口県産 真あじのなめろう 400円長良川天然あゆ塩焼き 2尾 600円などなど...とにかく安い!そして美味い!岐阜の山奥でこんなに美味い海鮮に出会えるとは...😳大将もきさくな感じで雰囲気の良いお店テーブル席は4つカウンター席は9つお一人様様でものんびり呑んで食べてます。昼間から地元の方っぽい人が次々に来店して賑わっていました。カウンターでふらっと来て、呑んで食べれる雰囲気も素敵ですね。
岐阜市黒野に在るコマメヤさん。お酒大好き人間、お酒飲めないけど美味しい肴大好き人間がこぞって立ち寄る大衆酒場。お昼の12時から営業している事もあり、呑める人にとっては天国の様な場所(^^)しかもお刺身類もおつまみ類も美味しいのにリーズナブル❣️そして飲み物も安い…飲み屋の鏡みたいなお店です。お刺身は勿論の勿論ですが、豚汁(ご飯付き)もチャーハンも美味しくて、此処に来たらチャーハンは必ずと言って良いほどお土産に持ち帰ります。冷めても美味い!ただ、余りにも人気があり過ぎて予約をした方が間違いなく入店出来ます(o^^o)
▷お値打ちメニュー多数▷お刺身、揚げ物、焼き物とにかく揃ってる▷ご飯ものもあります▷呑めない方も👍。.ꕤ…………………………………..ꕤ.。・まぐろ刺し身/500円・生ガキ1個/280円・海ぶどう/500円・串カツ1本/100円・どて煮/350円・エビマヨ/500円・牛タンつくね2本/400円・コーンサラダ/350円・チャーハン/500円・ソフトドリンク380円。.ꕤ…………………………………..ꕤ.。皆さん行かれてるのを良いなぁ〜ハイショップふじたさんへ行く度に行きたいなぁ〜と思いつつ通過してたコマメヤさん飲めないけど、どうしても行きたい!ついに予約してデビュー入った瞬間から常連さんに助けられ着席皆さんお優しい🙏マグロ、くらげポン酢、海ぶどうポン酢、生ガキなどお刺身、魚介は新鮮でお値打ち過ぎるこれは刺し身好きとしては通いたくなる🚘チャーハンがまた絶品でクセになる味熱々でお腹いっぱいでも食べれちゃう😋コーンサラダはコーンが甘くてびっくり!しかも粒でなく実🌽これはリピ決定とにかくどれ食べても美味しくお会計の安さにびっくり皆さん通われるのも納得。
先日、ふらりと立ち寄らさせていただきました。どのメニューも激安で、美味しくて、12時過ぎに行きましたが、あっという間にお客さんだらけ。店員さんはじめ、常連のお客さん方も気さくな方ばかりで、楽しくお食事できました。ぜひまたリピートして、常連の仲間入りしたいと思います。美味しいお食事ご馳走様でした。
昼飲みできるお店だったので、フラッと寄りました安くてうまいを兼ね揃えたお店ちよっとずつ、つまみながらいろいろ食べれるのでとても良いです!お魚は市場で仕入れているらしく、とても美味しかった手が空いたら、店主さんがいろいろ話をしてくれました楽しい時間を過ごせました夕方になるとお客さんが次々とみえて、地元で愛されてる感じのお店でした。
鶏の唐揚げ 400円牛タンつくね串(2本) 400円チャーシューチャーハン 450円うにマグロ丼 1500円キリン一番搾り 大ジョッキ750円〈※2023年4月訪問時〉岐阜駅から車で20分の場所にある大衆居酒屋さんに行ってきました!!内容見ていただくと分かる通り、お値段があまりにもお得過ぎて、この日も1人2500円とリーズナブルに堪能しました!!オススメは海鮮系しっかり仕入れをされているので鮮度のお刺身や海鮮丼が食べられます(*^_^*)しかもリーズナブル過ぎて驚きです( ゚д゚)お肉料理も充実しており、牛タンつくね串は注文必須です!!最後にチャーハン!!大将が中華鍋を振るって作る熱々な逸品はパラパラで最高です(´。✪ω✪。 ` )わざわざタクシーや車で行く価値がある超穴場な居酒屋さんです(๑u003eu0602u003c๑)必ずリピートしたいと思います!!ご馳走様でした(^^)
飯・酒場コマメヤ@岐阜市黒野岐阜駅よりバスで揺られること30分。それは岐阜市の北部。お店を始めた方は岐阜駅北側の繁華街、玉宮地区を賑わせた仕掛人とも言える方。久しぶりに話をして何故この場所なのかを理解するまでに時間はかからなかった。やはり感覚が鋭いのだ。それはお店に行けば納得できるはず。昼の12時開店と同時に満員御礼。どの席もお酒を飲むお客さんばかり。自分達のようにバスに揺られて訪れる客も居るが、近場のお客さんの方が圧倒的に多数。繁華街は多数の店がひしめき合い客を取り合うから繁華街にお店を出しても難しい。しかし、ここなら他に店もなく今まで繁華街に出向き昼飲みしてた人達がここに集まる。自分もこんな店が近くにあったらわざわざ繁華街には行かないだろう。これがこの店が流行る理由。ただ、立地ばかりがいい訳ではない。玉宮に数多くの飲食店を手掛けるグループの仕入れ担当だったのがここの店主。だから、品物の良さはお墨付き。尚且つ値段もお値打ち。ただ、お2人で切り盛りされているので時間には余裕を持って来店してあげてください。たまにはバスに揺られて出かけてみるのもいいですよ。しかし、この日は松茸フライ600円が飛ぶように売れてたな…。頂いたお料理は…⚪︎天然鰤(北海道)500円⚪︎天然もみじ鯛(三重県)500円⚪︎〆鯖(宮城)300円⚪︎北寄貝(北海道)800円⚪︎白子ポン酢(北海道)500円⚪︎どて煮 300円⚪︎牡蠣フライ 400円⚪︎生ハムサラダ 400円。
本日突然ですがふらっと寄りました。手際よく素材の味を引き立てて料理されるオーナーの姿に感動しました。ママもアルバイトの方も気さくでとてもいい感じでした。また伺います!
真っ昼間から死なんけど死ぬほどお酒が飲めて新鮮で美味しい肴が楽しめる居酒屋はお好きですか?僕は好きです。この場合、魚ではなく肴と表記した僕の気遣いを全力で評価してほしい。ハハハ、とにかく大満足だったお。ちなみに、死なんとは言ったものの徹底的に飲みすぎると死んじゃうかも知れない。ま、いいじゃん。気持ち良くあの世へ行けるなら。いいえ、僕は絶対に嫌です。倉庫を高須クリニック並みの技術力で見事にリノベーションした居酒屋は昭和末期の雰囲気をかもし出しつつ、かつ斬新で前衛的だ。で、前衛的ってどういう意味だ?まあいい。生ビールをクイっとやると東海三県人がこよなく愛す大量のどて煮を食べた。いい。甘辛さ加減が絶妙だ。その後、マスターおまかせのクエとマグロの刺身、アジフライなどが目の前に供された。そして僕はハイボールを追加した。その後、何かしらの料理が供されたと思うが、酔っ払って記憶にございません。僕の隣には70歳を超えた現役のレーサーが座ると激しく飲み食いしていた。どうやらこの客は毎日やってくるようで、この日は3回ものれんをくぐったようだ。他に店がないんかしゃん。とにかく居心地はいいし料理も酒も旨い。この場合、美味いではなく旨いと表記した僕の気遣いを全力で評価してほしい。当然、PayPayも使えたよ。やはり僕は持っている男なのだろう。この日から岐阜市でPayPayを利用すると20%が戻ってくるキャンペーンが始まった。(2022_09_16)
名前 |
飯・酒場コマメヤ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-206-2579 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めて伺いましたが、お刺身がとにかく美味しくてビックリです✨チャーハンも、オススメだけあって、美味しかったです👍