道の駅前の日本の滝百選。
七滝の特徴
道の駅こさか七滝から徒歩3分で美しい滝に到着できます。
日本の滝百選に選ばれた落差60mの七段の滝で迫力満点です。
秋は紅葉と共に風情溢れる絶景が楽しめるスポットです。
道の駅から歩いてすぐ。水車小屋を越えて、滝を眺める。そこそこ大きく、滝壺あまりで近づくと水しぶきがかかる。
久しぶりの訪問です!新緑の季節も、なかなか綺麗でした!滝は、美しく大変迫力が、ありました。紅葉の季節でしたので、大変美しかったです。
とても大きな滝ではないけど、その分間近で見られます😊よく見ると名前の由来通り七段になっており、秋には紅葉も楽しめ風情溢れる名滝です✨駐車場は向かいにある道の駅にゆったり停められるスペースがあり、トイレも綺麗でした。おすすめは地元で取れる山葡萄を使ったソフトクリームです🍦
日本の滝百選に選定されている、落差60mの段瀑です。道の駅の向かい側にあり、車道からも見えています。滝近くには太鼓橋や水車小屋等あり、雰囲気はとても良かったです。駐車場は道の駅を利用しました。
道の駅「こさか七滝」の駐車場から歩いて3分で到着。気軽に滝を楽しむ事ができます。
道路からも見える、お手軽な滝。周辺も整備されていて綺麗ですね。滝のすぐ近くまで行けますが、滑る箇所も有りますので、足元にお気をつけ下さい。
観光途中で寄りました。周辺環境も整備されているし滝も水量が多くマイナスイオンたっぷりという感じで、すごく良かったです土産屋で龍の手拭い買いました。
滝は、美しく大変迫力が、ありました。紅葉の季節でしたので、大変美しかったです。
ロードサイドに突然表れる綺麗な滝です。滝の反対側にベンチがありゆっくり眺める事が出来ます。車は向かいの道の駅に停められます。
名前 |
七滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場から歩かず良い景色を見れるのは良いことです。