公民館で体験!
大館市立比内公民館の特徴
こぢんまりした公民館に民俗資料館と図書館が併設されている。
図書館隣接の体育館でソフトバレーが楽しめる。
手話サークル秋奈など地域の活動が充実している。
公民館の図書館の隣にある体育館におじゃまして、ソフトバレーをワンゲームだけ、やらせてもらいました。週2日やってましたが、膝の痛みが強くなり休んでいたところです。ここの体育館は冬季間暖房があり、他の公民館の体育館は暖房がないとかで、すごく助かります。もちろん暖房費はかかりますが。昔の建物とは違ってますが、ここは扇田中学校で、毎日通っていたところです。
職員さんが親切。
今日、公民館の床掃除をしてピカピカになりました。この場所を使う人が清々しく使って貰える。
素敵なスタッフが居ますよ。
散歩中の秋田犬です❗️
手話サークル秋奈を、僕が開いてます。友達誘って、参加して下さい。です。
エレベーターが付いている。
スゲーうまいよ🎵
図書館があまり広くないけど、過ごしやすい雰囲気です。
名前 |
大館市立比内公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0186-43-7141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

こぢんまりした公民館ですが、民俗資料館や図書館があり内容は充実しています。