秋田の自然、美景と遊びが満載!
秋田市太平山リゾート公園の特徴
秋田市の高規格キャンプ場として、広大なリゾート公園の中に位置しています。
温水プールや露天風呂も楽しめる、老若男女が一日中過ごせるレジャーランドです。
ザ・ブーンでのウォータースライダーや、広場でのドローン遊びが人気のスポットです。
広大なリゾート公園内にある無料キャンプ場。1人だけだったのでサイト内にバイク入れて炊事棟も専有してたところに見回りのおっちゃんが来たけど、ニコニコ笑顔で問題なさそうだった。管理事務所前にゴミ置き場がある。無料なのにありがたい。バンガローも500円か600円で利用できるはずなので悪天候時は利用するもよし。公園内には温泉2箇所あり。310円(内湯のみ)と510円(露天、サウナ、プール付き)。
コロナ前に秋田港から朝出発するフェリーに乗る為、前泊で使わせて頂きました。トイレも炊事棟も綺麗、隣は広い芝生の運動広場になっているし、周囲は散策路として整備されているし、無料なのが申し訳ないくらい。夜間に珍走が近くを走ってたようですが、道路や駐車場からは離れているので気になりませんでした。当時¥510のバンガローも地元民に大人気らしい。
21年11月8日に訪れました。お天気が良いけど、風が強い日で紅葉🍁がヒラヒラと舞って、青い空と太陽サンサンの中キレイに映えてました。
この山とともに体を鍛えよう。危険少なく見た目よりキツイ。里に降りて山指さしてあそこ行ってきたと自慢できる。
秋田市の高規格キャンプ場です。この日は一番乗りでしたので、管理人さんオススメのサイトを利用しました。見晴らしの良い、高台のサイトで、この日は風も弱かったため快適に過ごせました。基本的には、サイトをこちら側が選べるわけではなく、指定されます。また利用したいと思います。
2021年9月現在関東から北海道一周したあと、本州南下して来ました。受付で無料のキャンプ場利用したいと言うと、地図を渡され丁寧に行き方を説明してくれました。2泊しましたが、テントのみで通り雨に降られて安物のテント水浸しになりましたが、これは自己責任。山の天気なのでタープ必須かも。駐車場から150m位歩きますが、リヤカーが1台あるので荷物が多い人は助かります。炊事場もトイレもキレイです。男用は小3大1和式のみ。朝、お爺さん達が掃除しに来てくれ助かります。ゴミは持ち帰りがマナーです。すぐ近くには大型温泉施設(¥520)と小型温泉施設(¥310)が有りどちらに行くかは自由です。ただ、後者の十割そばは見逃せません。
気分転換には良い場所👍
よく整備されておりきれいな公園です。私は無料キャンプ場を利用しました。無料の場合はシャワーは利用できないとのことなので近くの浴場を利用します。
市街地から割とすぐ行けるキャンプ場としてはしっかりしているところですマナー違反する人も少ないので助かります炊事場やトイレもキレイですよ。
名前 |
秋田市太平山リゾート公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-827-2270 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

秋田市植物園と花広場(だったかな?)に寄ったのですが、どこを見ても良い景色!心が洗われました。間もなく85歳になる母親もご満悦。