飛騨牛まんと足湯でほっこり!
しらさぎ横丁の特徴
しらさぎ横丁の奥には、足湯があり心地よく過ごせます。
しらさぎ横丁で、飛騨牛まんやほんわかプリンが楽しめます。
七福神のさるぼぼが飾られた、独特なお土産屋さんです。
さるぼぼハウスで飛騨牛まんを買って 近くで地ビールを買って しらさぎ横丁の一番奥の足湯に浸かりながら食べました。1番奥のレストランは予約制で沢山並んでいました。店前のイタリアの占いマシン 真実の口 100円で手を入れて20秒と書いていましたが、2,3分入れてると占いの紙が出てきます。トイレは数件駅の方に戻り プリン屋さんの隣の角の下呂温泉神社の奥の公衆トイレを利用しました。ローソンの向にありました。
七福神のさるぼぼが飾ってあります。飛騨牛まん食べながら、散策しました!
品揃え良し、お土産はその場で発送もしてもらえます。
家族へのお土産を買って、配送しました。このお店が一番品揃えが多いと思います。お店の方も親切で、有料の袋も2~3枚なら無料にしてくださいました。
足湯もとても気持ちよく、ほんわかプリン美味しい!!お店もお洒落で素敵です。
七福神の一体見つけられなかった(笑)
お土産屋さんレジ袋有料です。トイレも下に下った温泉神社が最近くです。さるぼぼアイテム、酒など買い物迷います。
2021/4/25大きなお土産物屋さんです。さるぼぼがいっぱい居ます。
名前 |
しらさぎ横丁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0576-25-4580 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

温泉♨️むすめを巡って。下呂温泉望川館にも、パネルやサイン色紙、イラストが展示してあります。