衝撃!
いときん食堂の特徴
秋田のデカ盛り店で、ボリューム満点のカツ丼が評判です️
揚げたてのカツはサクサクで、全体の質感がユニークと評判です✨
人気の名物カツ丼は、食べても食べてもご飯に辿り着かない衝撃の盛りです
SNSなどの写真を見て訪問しました。もちろんカツ丼(並)を注文。お値段850円にしてこのボリューム。カツは薄めだけども味がしっかりしていて美味しい。ガッツリ食べたい時にオススメです!
日曜の10時30分に到着して1番乗りでした。その後、2組来て開店です。遠くてなかなか来れないので思い切って大盛りカツ丼注文したものの、ご飯の量がかなりありました。カツ丼は濃すぎず薄すぎず甘すぎず好きな味でした。しかし、量が多いので食べ残ししようと思ったが、秋田米?が美味しいので頑張りました。店出たら6人位順番待ちしてました。ごちそうさまでした。
6月10日15時頃訪問しました。秋田県3大カツ丼の聖地とのことで東京から車で馳せ参じました。評価に恥じないおいしさ届けクオリティ、ボリュームです。こんなに美味しいカツ丼はホント、しばらくぶりに堪能しました。また機会があれば食べに行きたいとは思います♪
カツ丼が食べたくて来ました。大内ICから17㎞くらい、店の前に3台、他にも駐車場あり。カウンター数席と座敷。大量のカツにまとった卵はトロトロ。何枚かカツを寄せてご飯を発掘してから食べ進めていく。流石に普通盛りでもご飯が多かったので少なめでもよかったかも。
みそラーメンを頂きました✨本格的なみそラーメンという感じで味が良かったです😀今度来店する時は、一番人気のかつ丼を是非食べにまた来店しようと思います👩
タンメンが大好きなので、今回はタンメンをいただきました。昔ながらのタンメンという感じでとても美味しかったです。野菜もボリュームがあり、美味しかったです。カツ丼が有名で、ボリューム満点ですので、この次は挑戦したいと思います。
山盛りのカツ丼(並)の揚げたてサクサクの衣に箸が止まりません。
今回初めて訪問しました。盛りが良く美味しいという評判やネットの口コミを見て、期待して訪れました。11時オープンに合わせ到着し、着いた時にちょうど先客が車を停める所でした。車を停める駐車場は店の前に3台、ちょっと離れた向かいの方に3台停めれる様な感じで、あとは路上駐車して停めていました。入店しメニューを見るとかなり多い。いろいろ食べたいのはありましたが、1番有名なかつ丼にし、ご飯大盛りで注文しました。カツは普通サイズが1枚と、少し小さめのカツが乗っていて、ご飯もなかなかの量。けっこうたくさん食べる人には多過ぎる感じはしないが、一般的に比べるとやはり多い。味はまぁ普通の食堂かつ丼って感じで、とんかつ自体も薄くちょっと硬い系?ザ、昭和の食堂のかつ丼って思いました。一緒に行った友達は肉丼を注文していましたが、味はこちらの方が美味いなと思いました。次回はラーメン系を食べてみたいなぁと思うので、もう一度行ってみたいです。
カツ丼が食べたくて初訪問。殆どの人がオーダーしてました。11時開店と共に入店。店前の駐車場は3台ぐらいで少ないですが、離れたところにも有るようでした。路駐もチラホラ。普通盛はどんぶり、大盛はチャーハン皿で、カツはどちらも2枚。普通盛はカツでご飯が見えない(笑)充分お腹いっぱいになります。玉ねぎが少し火が入りきって無く、辛かったので星1つマイナスですがコスパはとても良いです。
名前 |
いときん食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0184-67-2108 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/itokinshokudou.akita.yurihonjo?igsh=MXRnY3h0ejI5cWQ1eg== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

秋田でうわさのデカ盛り店と言うことで、旅の帰りに寄りました。店は本当に山の中にあって、とても食堂とかなさそうなとこでしたが、ありました。もちろん大盛りカツ丼頼みました。カツは2枚乗ってて、ご飯は中華丼とかで使う皿に出てきました。味はタレが染みてて、家庭の味という感じで良かったです。もちろん私は完食です。評価5にしようかな?と思ったのですが、評判ほどデカ盛りではなかったので、評価4です。値段は安くて、これで950円なら満足です。