雄大な景色で楽しむ、十割蕎麦!
田正の特徴
十割蕎麦の香りとコシが絶品で、量も満足できます。
メニューはシンプルでも、ざる蕎麦650円が魅力的です。
自己注文と前払い制で、スムーズな利用が可能です。
駐車場あり。セルフサービス。そばは機械?練り出しタイプ?こちらは個人的にはそばよりカレーライスが好きです。もりそばよりかけそばのほうが好みです。
一回通り過ぎてしまいました。きれいなお店でセルフ式だけど平均価格。お味は普通においしいです。壁面の席は田んぼ?の眺めがいい。
本格的な美味しいお蕎麦でしたお昼前には満席で待ちましたけどタイミング良く早く座れましたよ雄大な景色を眺めながらの食事も良いですね🎵蕎麦はコシがあり風味豊かな美味しいお蕎麦でした挽き肉と豆腐の餡掛け御飯も丁度良いしょっぱささらりといけました。
蕎麦は全て十割。蕎麦の味をしっかり味わいたいのでざるにしました。喉越しものよくツルツルっと喉を通ります。店に入って最初に注文し、セルフでお茶などを注いで席に着く形式です。お茶は蕎麦湯を使ったもので、蕎麦の風味が濃厚です。最後にセルフで食器を戻してごちそうさま。店内の雰囲気もよく、窓から見える景色が最高です。この写真は載せないのでご自身で足を運んでみてください。
十割蕎麦を堪能できる隠れた名店、田正(たしょう)。10時半開店で、売り切れ次第終了。写真はざる蕎麦大盛りと かき揚げ。1,150円。天気が良い日は窓からの景色も長閑で良い。オーダーして前払い。引き換えの番号札を持って席で待つスタイル。食べ終わったら、食器を棚まで返却するセルフサービスのシステム。支払いは現金のみでした。繋ぎなしの十割なのに、しっかり弾力があり、香りも良く、何より盛りが良い。価格に対して、とてもお得感がある。今回は注文出来なかったが、丼ものや温かい蕎麦も美味しそう。能代市に来た際に、また再訪したい。
もり蕎麦大盛り。コシがあって美味かった。蕎麦つゆは若干甘め。わさびは注文時に言わないとつかない。あげたま、ねぎはセルフで取り放題。食べ終わったら返却場所に返却する。写真の蕎麦つゆは先に一味か七味を入れてしまったので、本来は入ってない。価格も安い。
十割蕎麦、自分の口には相性が良かったですメニューは多くはありませんが価格も優しい、また伺いたいと思います。
初めて行きました。値段は良心的です。味も良いと思います(もう数回行かないときちんとした判断はできませんが)。店内は清潔感があります。料金は前払い。基本的に配膳、片付け、飲み物等、全てセルフサービスです。(だからこそ値段が抑えられるのかも。)お店の方はとても気さくな方でした。印象は良いのでまた行ってみます。
蕎麦の香り、コシ、美味いし、量も多い!サイドのかき揚げ丼小も、普通の量じゃん!麺つゆの量とのバランスも含めると、次は並で充分だと思いました。麺つゆが、ちょっと濃いのが個人的に合わなかったので、★4です。先に注文と支払いして、配膳と片付けもセルフの仕組みなので注意。
名前 |
田正 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

道に迷い、ラストオーダーの間際の入店でしたが、にこやかに食事をさせていただきました。お蕎麦が大好きな友人と私は大満足でした。コロッケもとても美味しかったですよ。