海の景色と美味しい出汁。
岡山県牛窓ヨットハーバーの特徴
牛窓ヨットハーバーは、海辺の散策に最適な美しいロケーションです。
船を吊橋構造で引き上げるユニークな設計が印象的です。
カフェコーナーからは壮観な海とヨットの景色を楽しめます。
岡山県瀬戸内市牛窓町にある岡山県牛窓ヨットハーバーですね。たまたま海沿いを走ってると見かけたので入ってみました。ヨットの建物は2階建てで2階にグッズ売り場が有りました。イベント期間限定と思いますが少しだけグッズを買いました。外には沢山のヨットが係留されてます。桟橋より先は進めないですが、その他は写真撮れそうです。ただ、ゴミや関係者に迷惑かけないようにですね。駐車場は無料です。
船舶の係留施設と思われます。隣接するカフェを訪れた際に立ち入った程度です。一般の人が立ち入れるのかどうか不明でした。船が好きな人には良いかもしれません。
mtのイベントで行きました。建物は古そうですが、トイレの清掃は行き届いていました。ショップは、窓が大きく開放感あります。お店の人の感じもよく、分からないことは聞いたら親切に教えてくれます。
「君と100回目の恋」で主人公が最後にバンドで演奏するお祭りの会場がこちらです。海がきれいですね。ヨットハーバーの建物も独特の建築物で雰囲気が良いです。空撮で海側から撮影してみました。
若いスタッフさんのおもてなしとても癒されたお味噌汁の出汁も 最高に美味しかった。
気持ちいい海😊
設計 石井和紘竣工 1994年船を吊橋構造で引っ張り上げるという、海の景色をギュッとした感じの建物です。かなり前方に突きでていて、こういうのがあると、駄目だと思うのですが、揺らしてみたくなります。そして少し揺れました。中に人の気配が無かったのですが、床はワックスでピカピカに磨き上げられていていました。
素敵な雰囲気だがメニューが少ない⤵️⤵️
ゆったり出きる良いとこでしたよ😃
名前 |
岡山県牛窓ヨットハーバー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0869-34-5160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

マリーナです。たくさんのヨットが係留しています。mt企画展の会場の一つです。