甘さが癖になる紫川ラーメン。
紫川ラーメンの特徴
播州ラーメンの元祖として知られる老舗のお店です。
西脇市の女性向けに工夫された甘口スープが特徴です。
スープの旨さに定評があり、飲み干す人が多い名店です。
ラーメン¥680いただきました。下調べで高評価だったので訪問😳12時前でしたが既に待ち時間あり。それも人気店の証😁只、個人的にはすべてが普通😔
22.8.12.訪問。15時前くらいでしたが、駐車場には数台車が。入ると『見たら分かる、おいしい店』の雰囲気。メニューはシンプル。ラーメン、ライス中・大、ビール、ジュース。選ぶ余地がないのは返って良いですね。迷う隙がないのでラーメンのみ注文。ほどなく運ばれてきたラーメンは、初めて見るのに懐かしい。スープは甘めで、暑さでやられている胃に優しく届きます。麺はやや太めでスープとよく合う。卵は不使用とのこと。他のクチコミで2つ食べられると書いてる方がいましたが、分かります。何なら満腹でも2ついけるほど、美味しかったです。僕が入ってからもどんどんお客さんは入ってました。土日には1時間以上も待ちが出るとか。知らずに入りましたが、待ちなしだったのは超ラッキーでした。
播州ラーメンのこの甘さが癖になるんですよねぇ(^^)この「甘い」スープは西脇市には織物工場で働くため、西日本各地から集団就職でやってきた若い女性が多く住んでいて口にあうように工夫を重ねて生み出されたと言われています。播州ラーメンの中でも1、2位を争う美味しさだと思います(#^.^#)日曜日なら1時間は並ばないと食べられません(^^)これで680円は安過ぎ❣️
日曜日 10時40分に到着するも表の駐車場は残り2台。開店待ちをしている方は10人ほどでした。そのあとも人は増え行列に、奥の駐車場もそこそこ埋まっていました。一順目に入れましたので、店内に入って周りをチラリ。テーブルとカウンターと座敷というごく一般的なお店です。水のピッチャーが各一個配置されており、水のお代わりは楽です。メニューはラーメン・ご飯(中か大)・ビール・ジュースしか無いので、迷うことはありません。ラーメンとご飯(中)を注文。麺の硬さやスープの濃さは選べますが、まずはノーマルで良いかと。合う人には合うけど、合わない人には絶対に合わない味なのでノーマルでお試しを。さてラーメンが来たので、(レンゲなのてモノはないので)丼から直接スープを一口。播州ラーメンなのでふんわりとみりんのような玉ねぎのような甘さが口に広がります。スープの味を肉じゃがと表現をされている方を見ましたが表現としては正解かなと感じました。どこのラーメン屋でもそうですが、レンゲで麺とスープを味わうよりも、丼から麺とスープを食べる方が香りも味も変わるため良い食べ方なのかと思います。ネギ・もやし・チャーシュー・のりとトッピングもシンプルな構成ですが、スープを飲み干せるほど美味しいラーメンでした。開店前に並んだので順に店内に案内されて、名前等は書きませんでしたが、開店後は入口前の紙に名前を書くようになっていました。お金の受け渡しは、コロナ対策の一環でトレーに置いてお釣りもトレーに置かれる非接触型でした。量については、ラーメンもご飯中も比較的少ない部類なのでガッツリ量を食べたい方には向きません。
2013年食べログのベストラーメンに選ばれるほどの店舗です。ランチタイムに近くの現場でしたので、前々から行けるチャンスを伺ってました。播州ラーメンは苦手意識がありましたが、スープは少し甘めで基本あっさりとした味が、ストレートの中麺によく絡んでとても美味しくいただけました。ラーメンとライスで810円とリーズナブル、大盛や替玉はないので、2杯目を注文される方もいらっしゃいました。お昼時は混み合うこと必至です。少しランチタイムを避けて訪問するのが良いですね‼️また、機会があればお伺いさせて頂きます😉
人気店でしたので、少しお昼を調整して来店したので並ばずに入れました。お味は、但馬ラーメン特有の甘い醤油ベースの中華そばで、とても美味しかったです。たた、甘い醤油ベースなので、この甘さが受け入れられない人はオススメしません。近い味としては、九州の甘い醤油ダレの感じですね。
播州ラーメンは大橋ラーメン一筋だったのですが、、旨い✴️麺はちぢれ麺で、少し僕の好みでは無かったですが、スープは⭐️6点めっちゃ旨かったです✨合計⭐️5点で御座います✌️
日曜日12時20分頃訪問。記名制なので、紙に記入したらちょうど10組待ちでした。30分程待って席に案内されました。前にこのお店と同じ加東市にある大橋さんに行きましたが、甘くて私は苦手だなと思っていたのですが、今回も甘くて苦手だと感じたので、播州ラーメンと呼ばれるのが私は苦手なのだと思います。ただ、食後は喉が乾くこともなかったので、その点では塩味がそう多くないので、良いと思います。再訪はなしです。
播州ラーメンのお店です。甘くて優しい味なので好きです。コロナ対策もされていますので、安心です。人気店で混雑しますので、もともと客席数が少ないので混雑時間をはずすのがこつかなあ。メニューもシンプルでラーメンのみで勝負です。軽く食べられるので、近くにきたときは、寄って食べます。駐車場もお店の裏にもありますので、ちょっとわかりにくいですが・・・。
名前 |
紫川ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0795-48-1678 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

かなり久しぶりに食べました。昔来た時より美味しい気がします。甘い系の播州ラーメンはあまり好みではなあワタクシですが、美味~✨って一気に食べてしまいました。具材の盛り付けも、何だか上品にも見えたし、スープも美味くなってるし、麺の具合も良くなった感じがしましたね~🙄ワタクシの味覚が変わったのかな?😱いずれにせよ、まめに通いたくなりました👍