スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
島田八幡神社のシイ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
島田八幡神社の拝殿前には、威風堂々とした推定樹齢400年のシイの御神木が佇んでいます。目通り幹周囲5m、根元幹周囲8m、樹高20mであり、養老町の天然記念物に指定されています。主幹頂部が失われており、樹皮の剥離や大きな裂け目がありますが、左右に伸ばした太い枝は見事であり、添木に支えられながらも伸び伸びとしています。その堂々たる姿と歴史を感じさせる根張りや樹皮の様子は、まさに圧巻です!御神木として、地域の方々や参拝者から大切に守られて今日に至ります。注連縄は、毎年交換がなされ左義長神事にて奉納されます。力強い生命の尊さや、生きる希望をシイの御神木は、私達に伝えてくださいます。これからも、地域の平安を見守っていただき、御神木のさらなる成長を心から願っています。また訪問させていただきます。