奥美濃古地鶏と炭火料理。
郷土の囲炉裏居酒屋 火座(かぐら)岐阜駅玉宮の特徴
奥美濃の古地鶏を使った豪華5000円コースが楽しめる居酒屋です。
炭火の香りが漂う囲炉裏で調理された料理はどれも絶品です。
別注文できる白ごはんが人気で、思わず追加したくなる美味しさです。
最近ハマってる岐阜駅周辺に飲みに行ってきました!色々悩んだけど、鶏肉を食べたかったので、こちらのお店にしちゃった。以前、同フロアにある焼肉屋さんに行ったことがあって、雰囲気良くてまた行きたいって思ってたんです。にしし。金土曜日以外は個室で食べられるらしい。日曜に行ったので個室でいただけました〜。やったね。個室にテンションあがったので、飲み放題も付けちゃった!笑【奥美濃古地鶏のフルコース 5000円】★前菜 6種盛り合わせ(カツオくるみ、さつま揚げ、梅貝、海老の唐揚げ、まぜナムル、砂ずりの佃煮)完全に酒のつまみ!最高すぎる!カツオくるみって何だろう?と思ったら、胡桃の鰹節和え。これが美味しかった。家でも真似してみようかな〜。エビの唐揚げはご飯に合いそうでした!★奥美濃古地鶏 塩焼き(砂ずり、むね肉、もも肉、皮)地鶏の美味しさをダイレクトに楽しめる豪華な焼きセット。むね肉のジューシーさが凄い。鮮度が良いのが分かる。でも、私は砂ずりが一番衝撃的だったかも。弾力が凄いのよ。肉の味が濃いから、このまま食べても十分美味しかったけど、お好みで柚子胡椒、ワサビ、タレをつけていただけます。★奥美濃古地鶏 タレ焼き(むね肉、もも肉)うまっ!って言っちゃった。普段塩のが好きだけど、これはびっくりした。タレの味が何とも絶妙で、鶏肉とベストマッチ。炭で焼いてるから、旨味が増し増しになってるのかな?★奥美濃古地鶏のひきずり鍋ひきずり鍋って岐阜発祥らしい!知らなかったわ。煮立てたタレの中に具材を入れてコトコト…。おまけで卵まで入れちゃった。笑見た目は色が濃くてビックリしたけど、見た目ほど濃くなくてめちゃ旨だった!牛のすき焼きよりアッサリ食べられるから、箸が止まることなく完食。鶏肉の鮮度が良いから全く臭みもなかったです。これは食べて欲しいわー。感動した!★土鍋ご飯&純国産鶏のもみじ卵「龍の瞳」という品種のお米。甘みがあって美味しい。卵が付いてきたので、お好みで卵かけご飯にもできます!★焼きバナナ バニラアイス添えシンプルイズザベスト。バナナの甘みが蒸し焼きする事で増して美味しい。こういうお店だからこそ楽しめる最高のデザート。最初から最後まで全部美味しくて終始感動してました。地鶏の美味しさを堪能できた!予想以上の美味しさでした〜。あと、ひきずり鍋を食べられたのが良かったわ。これから寒くなってくるから、寒い時期にピッタリなお店かも。ビールも進んじゃった。笑美味しいお料理ありがとうございました。ご馳走様でした!
私自身の出身地 奥美濃の古地鶏を使った5000円のコースを広々としたお店は、席間も空いててコロナ禍でも安心空間でした囲炉裏で食べるお料理は、炭火の香りがうつってどれも美味しい特に土鍋で炊いた龍の瞳は 絶品奥美濃古地鶏のひきずり鍋も美味しくって結局ご飯が足りなくなり普通の白ごはんを追加しちゃったほど 笑他の口コミにあるような店員はおらず可愛い女の子のスタッフと、接客のしっかりした店長さんでしたよ。
名前 |
郷土の囲炉裏居酒屋 火座(かぐら)岐阜駅玉宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5799-0547 |
住所 |
〒500-8175 岐阜県岐阜市長住町4丁目7 岐阜横丁ビル 4F 岐阜駅前 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

飲み放題のグラスをカウンターに持って行くスタイルはいまいちかな、タブレットか携帯で注文してグラス交換がいいのでは?待ってる客の前でお酒作るの嫌だろうしあと鉄板系の料理が多いけど食べたあとの鉄板をどける方法がなくてずっと鉄板空焼き状態になるのと焼きものするスペースがなくて困ったな。