徹明通の手作り空間で一息。
コーヒー&食事処つくしの特徴
徹明通に位置する人気の喫茶店で、訪れたくなるお店です。
ご主人の手作り感が感じられる、心温まる雰囲気の店内です。
口コミを見て保存したくなる、魅力的な外観のコーヒーショップです。
徹明通にある、人気の喫茶店です。アイス珈琲をいただきました。ドリンク代だけで、モーニングが付いてくる、王道のサービスでした。また、盛り沢山の内容のモーニングで、とても良かったです。それから、ランチで、うなぎ丼が驚きの1000円でした。それも、ドリンクが付いてきて、びっくりのお値打ちさでした。
店内は、ご主人の手作りの感が満載の雰囲気です。常連さんが多く、とてもフレンドリーなお店です。モーニングもお昼のランチもとても美味しく、お得感があります。岐阜に出かける時は良く利用しています。
名前 |
コーヒー&食事処つくし |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

Googleマップで表示された店の外観を見た瞬間に「保存」。見て!この左右を断ち切られたかのようなペッタンコ(失礼!)。名古屋市熱田区日比野のペッタンコ居酒屋長屋や矢場町の居酒屋「志知」を彷彿とさせる。快晴の土曜朝、JR岐阜駅発のバスで訪問。中は明るくキレイ。ご近所さん達の憩いの場って雰囲気が充満。ママさんも明るく丁寧。ランチが人気らしい。壁にはいくつもランチメニューなどが貼ってある。「うな丼」も?!「生ビール冷えてます」と壁に貼ってあるが、「まだ届いてないので今は大瓶だけ」しかないと言われ断念。奥のボードには「今日のランチは 焼きそば弁当」って書いてあった。そそられるなぁ。もし今、生ビールがあったら、コーヒーじゃなくて生ビールとランチにしてただろう。今日の所はアイス珈琲を、お茶を運んできたママさんに注文。お茶はほうじ茶。いい香りと味。ちょっと間があって…出てきたのがこれ?! しまった!ママさんに聞かれなかったから油断したが、「モーニングセット」も自動的に付いてきてしまったんだ!続いて「こんなん出ました~?!」 山盛りのさらだ~ お稲荷さんは薄味で、茶碗蒸しやバタートーストに不思議と和洋がマッチしてる。茶碗蒸しも味噌汁もしっかり具だくさん。ほぼ満腹状態!ウレシイ誤算の「つくし」でした。