無料で楽しむ亀の水族館。
ウミガメ水族館の特徴
道の駅に併設された、亀専門の驚きの水族館です。
無料で亀をたくさん見られる、楽しい体験が魅力です。
ウミガメの保護施設として、意義深い取り組みを行っています。
無料でたくさんの亀が見られます。でっかいウミガメや、淡水のカメにエサやり体験もできます(有料)。1日に上げられるエサの上限が決められているようなので、エサやりが目的なら早い時間に訪問したほうが良いかも知れません。道の駅に併設されてるので、駐車場も広くて便利。水族館には、可愛らしいカメグッズがいっぱいでした。
道の駅に併設された無料🆓で楽しめる水族館 。GWは駐車場がいっぱいだったので平日に再訪。可愛いウミガメに癒やされます。
2025年5月訪問。道の駅にあるウミガメの研究保護施設も兼ねる小さな水族館。ウミガメに餌を与えられるほか、投票\u0026募金で好きなカメさんへの応援が出来る仕組みもあり嬉しく楽しい。ぱたぱたと飛ぶように泳ぐウミガメの赤ちゃんもいて大変可愛い施設。ウミガメ以外に陸の亀や淡水のカメもいてカメ好きなら大満足の施設。もちろんカメ好きでなくてもカメさんたちは可愛い。X(旧Twitter)で有名な飼育さんへの質問コーナーもあるので、気になることがあれば聞いてみるのも良いだろう。入場料が無料なのも嬉しい点として挙げられるが、何より施設が充実していて飼育員さんのカメたちへの愛が感じられるのが居心地よい。小さい施設故滞在時間はそれほど長くないが、近くに訪れた際は是非寄ることをお勧めしたい。
祝日のお昼に伺いました。祝日ということもあり、多くの人で賑わっていましたが、並ぶことはなくすんなりとは入れました。実際に子どものウミガメに触れたり、ウミガメに餌をやれたりなどとても楽しかったです。なかなかウミガメを持ち上げて尾中をなでたりしないので、触れ合いすぎかなというくらい触れ合っていました。笑なによりここに無料で入れるのがすごい。道の駅のご飯も美味しかったので、また行きたいです!!
ウミガメを始めとしたカメを保護している施設です。無料で見学できます。カメを見るだけではなく、グッズ販売所も併設されており、カメを始めとした海の生き物グッズを買うこともできます。また、ウミガメの保護に興味がある場合は年額3,000円でサポーター会員になれます。サポーター会員になるとカメとのふれあい企画への参加権などの特典があるようです。
ウミガメの保護施設。こちらで孵化したウミガメの赤ちゃんを見ることができます。また、中央の大きな水槽にいるウミガメにエサ(レタス)をあげることができます。直近でウミガメたちを眺めることが出来るので、カメ好きには堪りません。ウミガメサポーターに登録すると、サポーター費はウミガメ保護に活用されます。カメたちのエサ代など、あとサポーター限定のイベントに参加や、定期的にカメたちの情報が送っていただける様です。カメ好きには是非^^Xで人気なカメや、サボテンにも会えますよあと水槽の説明書きもユニークで楽しいですよ。
名前 |
ウミガメ水族館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-32-3686 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

道の駅だと思い、休憩がてら入ってみたところ、亀専門のホンキの施設でした。お土産屋さんの隣に海ガメの水槽と淡水の水棲カメ、スッポン、陸ガメ等の水槽まであり、特大の海ガメが泳いでいるプールではレタスをあげる事ができる為、子供達が喜ぶ事請け合いです。施設の外にも、日本の河川にいるクサガメ、イシガメ、アカミミガメがいるプールと、仔海ガメのプール、暑いのに普通に歩いている陸ガメがいるお庭があり、家族と笑顔でホッコリできる素晴らしい施設でした。カメ好きは勿論、それ以外の方でも楽しめます。無料なのも驚きました。この度は、ありがとうございました。