飯盛城南側の虎口で、歴史を感じよう!
飯盛城 虎口跡の特徴
飯盛城の南側に位置する虎口は歴史を感じる場所です。
綺麗に整備された説明書があり、学べる要素が豊富です。
石が積まれた両側の通り道は、見逃せないスポットです。
虎口=こぐち、と読むんですね。初めて知りましたwww飯盛山城の南の入口だったそうです。
説明書など綺麗に整備されており、大変勉強になります…😊👍
確かに両側に石が積んではあるが、現代の今ではただの通り道!?
史跡保存よりハイキングコースが優先されたので、史跡としての価値は少な目です。
言われてみたらなんとなくここが虎口かと分かる程度。
名前 |
飯盛城 虎口跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

飯盛城の南側の虎口になります。案内板とともにここにも少しですが石垣が残されています。