競走馬の名門、ノーザンファーム。
ノーザンファームしがらきの特徴
日本一綺麗なトレーニングセンターで、馬の育成が行われています。
日本競馬会の頂点に君臨するノーザンファームの西の育成牧場です。
飼育員の方々の親切な対応がとても印象的でした。
競走馬のトレーニング農場で場内での写真撮影禁止だそうです。
日本競馬会の頂点に君臨するノーザンファームの西の育成牧場、いわゆる外厩です。一般的な「牧場」と違って、ここにいる馬は現役の競走馬たちです。つまりまだまだ競馬を実際にする馬であり、ファンのため、オーナーさんのため、生産から関わってきた人たちのため、(そして時折私の馬券のため)に走る身です。ですから「原則見学禁止」です。万が一の事故防止のためです。見学をしようと思うと限られた方法しかありません。ノーザンファームの関係者になる、もしくは馬主になる、程度です。牧場内には競走馬の能力向上やリフレッシュのための施設がたくさんあります。どれも大規模で定点・追尾カメラによる馬体・走るフォームの解析や健康診断などを行いながらトレーニングをしています。基本的にJRA栗東トレーニングセンター所属のノーザンファーム生産場がここでトレーニングをしています。見学だけなら栗東トレセンが年に何回か応募抽選で見学会を開いていますのでそちらがお勧めです。繰り返しますが、原則部外者・見学者は立ち入り禁止です。
お馬さんの調教場です。
ノーザンファームさんはどこの施設も、たかがクラブ会員でもきちんと対応して下さるのでとてもありがたいです。
名馬の育つ所です。前の道は、信楽側からこられると広いですが三重県側から来られると対向できない道です。お気をつけください。
現段階では、日本一綺麗なトレーニングセンターです。
この場所での経験はありません。ただノーザンファームさんはあまりにも成績が良いので評価します。各レースにおいても成績が優秀です。
信楽の街からかなり離れた高台にあります。レンタカーで行くことをおすすめします。しかし、カーナビに載っていないことがあるので、手前に森のcafeという喫茶店があるので、そこを目標にしたら良いかと思います。
名前 |
ノーザンファームしがらき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-64-9004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

飼育員の方々の対応が親切でした。