鈴鹿の隠れ家、映画鑑賞とショッピング。
イオンタウン鈴鹿の特徴
三重県には珍しい地方の調味料やお惣菜が魅力的です。
材料やおやつを揃えた個性的な店舗が多く楽しめます。
鈴鹿の大型室内遊び場やゲームセンターも充実しています。
三重県にあまりない店舗が多く面白い!鈴鹿に住んでいる人以外もわざわざ来る意味があると思いました。
私はほとんど映画で利用させてもらってます。書店にも良く寄りますが、もうちょっと広かったらなあと思ってます。あと、イオンのお惣菜の甘辛チキンが私の中では推しで、いつも買わせてもらってます。ありがとうございます美味しいです。
駐車場が割と込んでるので平日、午前中とかに私が秘密にしてる誰も止めないところに止めて買い物するのが好きです。休日の昼過ぎとかにいくと、出られなくなるくらい車混んでます。旦那さんは、1時間以上ここにいるとゲロ吐いてミイラになるー!っと言いますので休みの日は行きません。
商業施設も揃っていて、買い物もある程度のものは揃います。飲食店もあり、多くの人が色々な目的で利用出来る所です。
カーマホームセンターは閉店し、跡地はコーナンになっています。ニトリ、農産物直売所、ダイソーなどがあります。広い駐車場があり、食品スーパー以外は色んな商店が揃っています。
いつ行っても、ここは良い!寂れていないし何かしら新しいお店が入っている。もっと近くのイオンタウンはまだ出来て2年しかたってないのに、すでに空きテナントがいくつもあるのに、鈴鹿は、ほぼそういうスペースを見ない!いつも賑わっている弊害で土日祝日に車で行くと、帰り駐車場から道に出るのにも凄く時間がかかる。
スーパー銭湯、ホームセンターなど敷地内に併設。外食業も充実。隣のイオンモールより比べたらお客さんは少し少なめだが、休日はとても混雑する。1Fにコインランドリー有り。
たまに日曜日に行きます!ダイソーや西松屋やゲームセンターに行って、メロンパンを販売している車でメロンパンを買ってかえります。ここのメロンパンだいすきです!
ここには室内大型遊び場があって、大型室内施設が少ない鈴鹿では、貴重な場所です。そして、なんといっても火曜日は30分100円で遊べちゃいます。※現時点エアー遊具が三つもあり、またおままごとセットも豊富で、男女問わずみんなが楽しめる場所です。詳しい様子は動画にてYouTube「さかぽよ」チャンネルから確認できますので良ければご覧くださいˆ̑‵̮ˆ̑
名前 |
イオンタウン鈴鹿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-370-0609 |
住所 |
|
HP |
https://www.aeontown.co.jp/suzuka/?utm_source=google&utm_medium=gmb&utm_campaign=websiteurl_suzuka |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

野菜やお弁当・お惣菜・地方の調味料・おやつ等々のお店に行って見ました。珍しくて美味しそうでついつい買いすぎてしまいました。平日は客足もまばらでゆっくりと回まわれて良かったです。