厳選まぐろ祭で家族の笑顔。
スシロー 津大倉店の特徴
厳選したまぐろにこだわる『別格まぐろ祭』の開催が魅力的です。
2階にあるため、雨の日は階段移動が少し不便ですがアクセス可能です。
海鮮漬けはパリッとした海苔と、大葉の風味が絶品です。
期間限定の大トロを食べて最高でした。でもえんがわとかが値段が上がっており手が出ませんでした😰早く前の値段になれば気持ち良く食べれるんだけどね。
久しぶりにスシローでランチ。一階が駐車場で2階が店舗になっています。あまり重たい物は食べたくない時に提供も早いしさっと食事を済ませる事が出来て便利。ネタはやや大きめで、提供時にテーブルに接触しているのは御愛嬌かな。
家族みんなで楽しく食事が出来て良いですね。混み合うからWeb予約した方が絶対に良いです。忙しくてもお寿司の提供速度が速いのは、スシローのなかでも良い方ではないかな?
まぐろの目利きのプロ集団「八洲水産」とスシローがタッグを組んだ、厳選したまぐろにこだわるスシローの『年に一度の別格まぐろ祭』に行ってきました。注文したのはもちろん「天然本鮪と天然インド鮪食べ比べ」(6貫1180円)と「天然魚5種盛り(中とろ・さめがれい・サクラマス・いわし・穴子)」(5貫680円)いつもは、120円皿メインでキャンペーンの100円皿を食べて満足していたので、注文する前は高いな(11貫1860円)と思ったのですが、食べてみたら全くの別物、本気のスシローは回転寿司ではなく、安くて旨い寿司屋でした。某テレビ番組で、同業他社「魚べい」の営業部長が、「スシローさんは年に1度エグいフェアをやりよる」と感情を出して悔しがる程の美味しさでした。たまに注文した皿が来ないとか、軍艦や寿司ネタがコケていても、すぐに対応してくれるサービスと他の大手3社にはできないフェアがあるので、スシローは好きです。
いわゆる普通のスシロー。本日の三貫セットを頼んだが、来たものを見てると単品で頼んだ方が安い気がする。シャリが小さめなので少し割高か。期間限定のまぜそばも注文してみたが、ココナッツミルクの風味は感じるものの味がほぼなくカレーの匂いと辛さだけだった。
年末に、大阪の藤井寺「スシロー」で、テイクアウトして、家🏠️でたべましたが、それの方が美味かったで~。
2階にあるので階段を上がるため雨降りは不便。店内は綺麗に掃除がしてあります。レジは自動清算金です。
ホール従業員さん、年配の方だからか愛想が良いとは言いにくい対応だった、もう少し笑顔があっても良いと思います。注文品の間違いがあったが、確認すらなくこちらから何も言わなきゃ分からないのかな?カップの上には商品あるし、スシローさんは色分けしてるから分かると思うんですが・・・たかが1皿 ってことか。
23時まで営業しており日曜の夜という事もあり大賑わい。お値打ちな3種盛りが多いです。ご馳走ペロリ😋でした。
名前 |
スシロー 津大倉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-221-2902 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

久しぶりに行きました。やっぱりエビアボカドがどこよりも美味しい。マグロにもう少し力を入れてほしい感じはあります。ラーメンもインスタントのが美味しいと感じてしまった。