草津PAで黒豆ソフトを満喫!
草津第2PA (上り)の特徴
宇佐美さんのスタンドがあるのでウサッピーのカードが使える便利な場所です。
黒豆きなこソフトや琵琶湖サイダーソフトなど多彩なスイーツを楽しめますよ。
名神高速モテナス草津の駐車場は停めやすく設計されており好評です。
宇佐美さんなのでウサッピーのカードが使えます。(2022/10現在)スタッフの方も丁寧で気持ちの良い対応ですが給油スペースが入り込んでるため普通車の場所で給油をお願いしてると大型トラックにクラクションを鳴たりしますのでご注意を。うろちょろするな!の威嚇のクラクションでしょうがカードのやり取りなどありますし車外に出るケースもありますので普通車の方が給油する際には極力左側をお奨めします。SAの給油所のスタッフの対応としては個人的に最高です、おばちゃんありがとう!
草津PA出口からつながっているパーキングエリアです。草津PA本体(第一駐車場)は混雑していることが多いのでお土産、売店、軽食を利用しないトイレ休憩だけならこちらを利用してもよいと思います。いったんこっちに来てしまうと草津PA本体(第一駐車場)には戻れない構造になっているので注意が必要です。ガソリンスタンド(宇佐美)は、こちらの入口付近にあります。あとは、自動販売機とトイレのみの質素なつくりです。このパーキングエリアからは新名神・名神のいづれにも出ることができます。
黒豆きなこソフト¥380黒豆抹茶ハーフとか琵琶湖サイダーソフトとかあった!串わらびもかわいいパッケージ♫
ガソリンの補給と御手洗い休憩に利用しました!洗面が傾斜になっていて!画期的な洗面台だと思いました。お土産もいろいろ揃っているし、屋台の様なお店?出店もたくさんあり朝早くでしたがたくさんの人々で賑わっていました。
ガソリンスタンドでの、待ち時間が掛かりすぎです。軽油の給油はオススメしません。
時間帯にもよるが第1に比べ空いているけれど、自販機とトイレしかないので給油後はすぐに出ていってしまう肝心のスタンドはわりかし混んでる。
【来所所感】セブンイレブンと土産屋と両方ありますキレイめで、たちより客も多かったです。
GSのエリアにある。本体のPAからは700メートル近く離れている。このエリアにはGSとトイレ、自販機くらいしかない。買い物をするなら歩いて本体PAまで行くしかない。ただ、それだけに、こちらの駐車スペースは空いてることが多い。まあ、休憩休息するだけなら、、、
給油のトラックで混雑している(;´д`)
名前 |
草津第2PA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ガソリンスタンドとトイレが在る位で静かなパーキングです。