松屋製菓の美味しい生沖縄黒飴。
松屋製菓株式会社の特徴
伊勢外宮参道で大評判の御神酒飴が味わえるお店です。
生沖縄黒糖飴は他の黒糖飴とは圧倒的に違う美味しさです。
昭和37年創業の信頼できる菓子製造メーカーの製品を扱っています。
松屋製菓さんの、生沖縄黒糖飴は、凄く美味しいです😄松屋さんの黒糖飴を、食べてしまうと、他の、黒糖飴は、物足りない感じです✨舐めて居るとだんだん溶けて中から、黒糖が、ジワ−−と、出てきて、それが、たまらないです✨黒糖嫌いだったけど、松屋製菓、黒糖飴を、食べてから、黒糖は、松屋製菓しか、舐めないです🤤生黒糖だから、凄く美味しい、この味感触変えないでください😊。現聖子。
私は、金の黒飴の 大ファンです。いつもストックしています。無くなるのが不安なのでまとめ買いします。いろんなメーカーから黒飴は出ていますが、この 金の黒飴は、飴の中の黒砂糖と 噛んでも砕ける飴の薄さの絶妙なバランスが大好きです。他社のものより こくがあって ついつい何個でも食べてしまいます。文書では、うまく表現できないことが悔しいですが、みなさんも 一度食べて頂きたいです。風邪気味で喉が芳しくない時などでも活躍しています。これからも貴社の飴の開発に期待しています。がんばれー。
先月ぎゅーとらでやっていた懸賞でクッションが当たりました!松屋製菓さんの生沖縄黒飴、甘酒飴、塩あんこ飴、みぞれ玉が大好きです。特に甘酒飴が美味しい!宮の雪の酒粕を使っているらしいです。ソフトキャンディなので食べやすいところも好きです。地元の企業なので応援してます!
黒飴は他のメーカーも出していますが、松屋製菓の新生沖縄黒飴は抜群に美味です。美味しくて、自制しないとすぐに1袋がなくなります。こんなに美味しいのに、私が買い物する店では今日置いてありませんでした。すごいショックです。これからはどの店にあるか探さないとなりません。すぐに見つかるといいのですが…
みぞれ玉ど美味い。
いつもありがとう!みぞれ玉あめ 大好きです。いい仕事してますね。
昭和37年(1962年)創業の菓子製造メーカーです。飴菓子を主力商品として製造されています。🍬みぞれ玉…第21回全国菓子大博覧会(1989年)にて、会長賞を受賞した商品。大粒の飴はフレーバーが5種類(オレンジ・グレープ・レモン・ブルーハワイ・メロン)。見た目がカラフルな上に、表面にまぶされた砂糖のザラザラとした質感がどこか懐かしさを覚えさせます。
こちらの生沖縄黒飴数ある黒飴の中でも一番美味しいです。中の黒糖が大好き❤
みぞれ玉は素朴で美味しい。三重県の会社だし応援したい!
名前 |
松屋製菓株式会社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0596-36-1838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

伊勢神宮外宮参道のお土産さんでその名の通り「伊勢外宮参宮みやげ 御神酒飴(おみきあめ)」を買いましたが本当に美味しい!甘ったるくなく酒粕の香りも程よくお手頃価格で且つ袋に沢山入ってお得感満載♪