四日市の無化調中華そば、極上の味!
中華そば らんまんの特徴
魚粉の香りが際立つ あっさりコク深いスープが魅力です。
柔らかトロトロのチャーシューは炙り仕上げで黒胡椒が絶品です。
定番メニューの中華そばとお茶漬けの組み合わせが好評です。
カウンター4席 4〜5人用テーブル×14〜6人用テーブル×1 2人用テーブル×1 水セルフ2009年初利用以降4〜5回利用2024年5月利用 味玉醤油大1000円以前から毎回大だったけど9年ぶりの今回は麺量が重量以上に多く思えた今でも麺が美味いお店なら大盛特盛でいくしここもゆで加減上々でのど越しが良く胃袋が小さくなったわけでもないんだけど やはり並でバランスがとってあるのだろう次は麺をたくさん楽しみたいのを封印してお店のおすすめお茶づけつきにしてみようかなごちそうさまでした。
味玉そば醤油 お茶づけを食べました。麺はやや細いストレートだが、やや茹で過ぎで柔らかい。スープはコクはあるものの、いろんな味がして高級感は感じず、好みの淡麗ではなく、なにしろしょっぱい。チャーシューは両面炙ってあるが、こちらも何だかしょっぱい。お茶づけは、ラーメンスープを入れて食す。
お盆真っ只中に訪問しました。こちらのお店の駐車場は、店舗前に3台、テナント横に共同駐車場かあり、どこに止めていいそうなんで、駐車場の心配は無いですね♪この日は11:20に到着して待ち無しで、すぐに座れましたが、その直後に次から次へとお客さんが来店して満席に!あと中待ちも満席で外待ちも5.6人居ました。タイミングよく来店できラッキーでした♪この日注文したのは、期間限定\u0026日曜日限定で1日20食限定もコラーゲン冷やしそば!スープはプルプルで、しっかり冷たくなっていて、少し酸味のあるスープで、麺は柔らかくプルプルスープによく絡み、このスープに合った麺になってます♪味変用に、ワサビや針しょうがの乗っていて、ワサビを溶かしてさっぱりした感じに、針しょうがは、シャキシャキ食感で、スッキリした感じになりますね♪厚切りの炙りチャーシューは、安定の美味しさでした♪今回の限定も美味しかったですが、やっぱりらんまんさんは中華そばの醤油がオススメですね♪
✨中華そば醤油(800円)✨お茶漬け(200円)四日市で超大好きなラーメン屋さん『中華そば らんまん』さんへ行って来ました🍜こちらのラーメン屋さんに行ったなら絶対に注文してほしいのがお茶漬け🍚スープをかけて食べます。お茶漬けの具はチャーシュー 海苔 ネギ ワサビ。これが最高の旨味♥️ラーメン食べてお茶漬けまで食べて二度美味しい😋中華そば(醤油)は、透き通ったスープ‼️魚介系と動物系の旨味が合わさった最高に好みのスープ🙌麺は細麺ストレート!!(少々柔らかめ)一口スープを飲むと美味し過ぎてノックアウト♥️チャーシューは見た目かためなのかな?と思ったら想像を裏切る感じで柔らかくてバリ好み✌️炙ったバラチャーシューが美味し過ぎました。美味し過ぎたので、健康診断終わったらまた食べに行きたい笑笑😆
あっさりでコク深く、とっても食べやすかったです🎶 麺は細麺。チャーシューはとろけるほど柔らか。メンマの歯ごたえも良し。ネギ多めなのもポイント高い💃 うっかり撮りそびれてしまったが、お茶漬けも絶品でした日曜の昼13時過ぎ。店内満席でしたが、10分程度で席につけました。四日市マラソン後の体に 染みました🥰 完走した喜びと、美味しいラーメンにありつけて、実に幸せなひとときを過ごせました😋✨2022.11.27.
★3.5醤油の全部のせ大盛り麺は加水率標準目で、喉越しはよく、適度なコシで、スープも絡む感じです。時間がかかればしっかり吸います。麺の香りは控えめです。スープは辛くは無いが、塩分を感じるスープです。メンマは柔らかめの仕上がりで、香りは控えめスープと海苔との相性は良いチャーシューはチョイ厚めで、脂身と身のバランスが良く柔らかめで非常に美味しい。味と香りも好みです。味玉子は控えめの味付けで固めの半熟でした。スープとの相性は良いです。お茶漬けは海苔があって美味しかったですけど、少々微妙感も否めないがコスパはGoodチャーシュー丼の方が美味しそうです。ただリピートはないかな。
夕方の開店と同時に行きました。一番乗りでした。券売機で醤油ラーメンとお茶漬けの食券を買いました。水はセルフサービスです。醤油ラーメンは、醤油辛くなく、さっぱりしていて、海苔も美味しかったです。お茶漬けは、ラーメンのスープをレンゲで4回入れて、山葵と一緒に交ぜて食べました。山葵がツーンとするのかと思いましたが、全然大丈夫で、とても美味しくいただきました。オススメです♪
2022年7月の土曜日10時30分到着。店前のボードに人数を書いて待つ。前は一組。10時50分開店のはずが10時40分にオープン。お勧めの中華そば(醤油)¥790とお茶漬¥200をオーダー。10分ほどで着丼。昔風の和風醤油ラーメン。細麺で長さはちょうどいい。チャーシューは厚みがあり味はいい。麺と具を食べ終えたらご飯投入。普通に旨い。完食すると、コスパ的には割と満足度高いかな?感想として、わざわざ遠出して行く店でもないが、近くにあれば年一くらいで食べたくなる店。後は特徴として、やたらと手書き貼り紙が多い。初見の人には有り難く、特に嫌ではないが、ちょっと多すぎで雑然とした感じ。
2022年6月追記この記事の件を知人に話したところ...分かってないなあと言われたので再訪。お茶漬けを食べないとだめらしい。中華そば味玉(醤油)+お茶漬けを注文締めて1
名前 |
中華そば らんまん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-348-3990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

化学調味料無しというので同級生に連れてきてもらい今回は旦那を連れて。、焼豚は厚く程よい脂身で柔らかい!通います。