霞埠頭釣り公園で楽しく釣り♪
霞釣り公園の特徴
台風による復活後、整備された釣り場で安心して楽しめます。
キレイになったトイレと駐車場完備の釣り公園で家族連れにも最適です。
魚影が濃く、穴釣りや落とし込みで釣果を実感できる場所です。
近くまで来たついでに、台風で使えなくなってから復活したという釣り公園を見に来ました。お客さんも沢山いて賑わっていました。トイレは工事も終わっていて普通に使えました。とてもきれいです。
トイレがすんごいキレイに生まれ変わっていました。夜は真っ暗なのかと不安でしたが、扉を開けたら照明がつきました。臭いは公衆トイレそのものでしたが...😅釣り場はたぶん潮次第だと思います。昨夜は人生で初めてバチ抜けに出会い、どうりで釣れませんでした。それよりも、釣り人のマナーに一言申したい。お願いだからゴミは持ち帰ってください。こぼれたオキアミは洗い流してください。多分駐車場のゴミは釣り以外の利用者だと信じたいですが。
落とし込みで釣れました。横付けできいいエリアです。
釣り場は狭いけど、駐車場とトイレがあって、整備された良い釣り場でした。小さいアジと小さいサバがたくさん釣れました。
なかなか良いとこやわ。
初日の出を見るのには絶好のスポットです。
少し狭いが家族でのんびり釣りを楽しめる。カサゴ、メバル、カレイの小物が釣れた。駐車場、トイレもあり便利。トイレ外には水道が2機備えられており、道具を洗うことも出来る。
キレイなトイレとまではいかないが、使えるトイレはあります。ファミリーでの釣りをしている人が多いです。私が行った日は、スズキの幼魚が二匹釣れましたが、他の方達の成果を見ていてもあまり釣れていない感じでした。でも楽しかったです。
今日は大潮で潮まわりも良いので沢山の釣人で賑わっていました。40センチ程のチヌも釣れていました。
名前 |
霞釣り公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-366-7006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

穴釣りでよく釣れた🎣