おばちゃんと味わう、綿貫産業のジンギスカン。
ジンギスカンの特徴
裏通りに隠れた名店、感じの良いおかみさんが迎えてくれます。
綿貫産業の肉に自家製りんごタレ、絶品のジンギスカンが楽しめます。
アットホームな雰囲気で、まるで知り合いの家にいるような特別感を味わえます。
いい味出してる外観!おばあちゃんが1人でやってて実家な感じがすごい!たくさん食べれたわんちゃんの話を聞いてみよう。
とても感じの良い、おかみさんと美味しいジンギスカン最高でした。サービスで、リンゴの天ぷら・漬け物など色々と出して貰えお腹一杯になります。
ジンギスカンだけでなく、季節の果物、漬物、etc出してくれます。
タレが美味しい。
漬け込まれた肉がうまい!勝手に出てくる天ぷらがうまい!
とてもat homeな雰囲気で、知り合いのおばさんの家でジンギスカンを食べてる感じになります。ジンギスカンも美味しかったですが、豚タンも美味しかった。チェーン店とは違った良さが有ります。
中野市のキタナシュラン名店です。
この地域独特のつけダレで漬け込んだジンギスカンが味わえます。運がいいとりんごの天ぷらを初めとしたサービス品も味わえる。席数は多くないので事前予約、もしくは電話で確認してからの利用がおすすめ。美味しいです。
おばちゃんひとりで切り盛りしてます。ジンギスカンの味はそこそこですが、大変リーズナブル、いや、大変安いです。地元中野産のキノコの天ぷら数種、漬物、野沢菜のおひたし等々頼んでない美味しいつまみが沢山出て来ました。地元感丸出しですが、また行こう!
名前 |
ジンギスカン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-26-1577 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

裏通り?にひっそり黄色いランプ「ジンギスカン」。地元の方しか知らないようなお店。中へ入ると座敷で10名座れるかな?夜のみ営業。昼は農業。リンゴ、桃、葡萄と果物を栽培し夜はジンギスカンを営業してます。私はここで「ジンギスカン」がおいしいと思えるようになりました。ここは本当に美味し!