歴史感じる宇和島の銭湯。
松乃湯の特徴
85℃のサウナと冷たい水風呂が最高に気持ちいいです。
宇和島市街の歴史を感じるレトロな銭湯です。
400円で楽しめるお風呂屋として地域に愛されています。
水風呂が綺麗でキンキンに冷えててサウナが最高に気持ちよかったです🥴地元愛溢れる方々が多くて歴史を感じられるレトロな銭湯でした♨️
「この奥駐車場」には入っては行けない。車幅ギリギリで袋小路、結局停められずバックで出るのに一苦労。建物を挟んだ隣に8台は停められる駐車場がありました。昔ながらの地元の小さな銭湯です。殆ど常連。シャンプー石鹸無し。
宇和島のお風呂屋の中ではメイン浴槽がやや熱めでよい。水風呂は広めで心地よい。電気風呂の電極が非常に珍しい。銭湯マニアは是非!
400円で入れる銭湯。駐車場有り。温湯、熱湯、ジェット、サウナ、水風呂。混まなきゃよいお風呂。
歩き遍路でお世話になりました。とてもいいお湯で受付の方やお客さんと話し込んでしまいました笑受付にはお孫さんが描いた絵が飾られてました。どれも素晴らしかったのですがその中にマトリョシカGUMIミクの切り絵があってつい写真撮っちゃいました笑。
宇和島市街で3つ残った昔ながらの銭湯のひとつ。薪を焚く煙突がいい感じです。
名前 |
松乃湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0895-22-2647 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

サウナが85℃の設定で気持ちいい🥴