子どもと一緒に自然学校!
風と土の自然学校の特徴
子どもを連れての参加ができるため、家族での学びが楽しめる環境です。
自給的で思いやりのある暮らし方について学べる、貴重な体験ができます。
友人から紹介されるほど、多くの人に信頼されている自然学校です。
子どもを連れての参加ができて、とてもとても、ありがたいです。梅崎先生ご家族はもちろん、同期生やそのご家族に見守られ助けられ、育ち合うような環境が私の理想そのもので、一瞬一瞬が尊く、学び多い場です。また、梅崎先生のふとした言葉に哲学を感じることもあって、魂がふるえるような感覚がして、面白い。学んだことが実際に、自分の暮らしに少しずつ活かされていくのが嬉しい。プランターで作物を育てたり、野草を刈り取ってお茶にしたり。家族も一緒になって、自然へのまなざしをワクワクしながら、広げていけている感じがします。感謝、感謝、感謝です!なお今年度までは山梨県都留市ですが、来年(2020年)4月からは八ヶ岳の方へ移られます。
名前 |
風と土の自然学校 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

自給的で思いやりのある暮らし方がしたいけど、何から始めていいか分からずモヤモヤしていた時に、風と土の自然学校を友人から教えてもらいました。悩んだ末に年間講座を受講して、始まって半年が過ぎます。ここは自らの意思で学ぶ人たちの集まりで、自主性をベースに進む授業は子どもの頃に通っていた学校ではあまり体験してこなかった感覚です。我が子にもこんな学び方をさせてやれたら勉強する楽しさを伝えられるかもしれません。講座からだけではなく、何気ない会話からもたくさんのヒントと学びがあって、たまたま集まった学び仲間ですが、暖かい家族のような関係。(実際に暖かい家族が迎えてくれます)いま、参加してよかったと心から感じています。ここで学んだこと、学んでいくことをしっかりと行動に移していくぞ!と毎度決意しながら、月一回の講座が楽しみです。